
白い大輪の花を付ける「アナベル」のツボミが大きくなってきた
今は緑色だけれど、真っ白な花に変わる
この樹は鉢で買った物を剪定した枝を挿して置いた物が
鉢底から根を張って地に着いちゃった
鉢のままの物は勢いが無いのに、やはり地面で根を張ったこの樹は
枝を沢山伸ばして勢いがよい
縁側の出入りに邪魔になってるので、秋になったら植え替えなくてはいけないな
何時も、クッキリ、キリリと花を撮っていたが、近頃はソフトに軟調な画像も
良いかな?なんて思うようになった
歳を取ってぼけてきたから、
柔らかさが自然に受け入れられるようになったかな?

しかし、ソフトに撮って仕上げるのって、意外と難しいものだ
絞りを開いてピントの合う部分を狭くして、あれこれ撮っていたら
ヤブ蚊が、ブンブン足や手、顔をめがけて、たかってきた
そして、黒いカメラにも何匹も突撃してくる
話に聞いていたが、黒い物はターゲットになるって本当だ
そんなわけで、あまり設定を変えて色々撮ることが出来なかった
また、アナベルが真っ白になったときに色々やってみたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます