私の所属する写真同好会の秋の写真展が今年も図書館のホールを
借りて開かれた
メンバーの35点の作品が半切の額に納められて展示されているのは良いものだ
私も3点の写真を展示した

先日出かけた茨城県石岡市八郷地区の杉の葉を水車でひいて線香にしている
小屋裏で柿の葉に赤とんぼが留まっていたので水車、柿、赤とんぼを撮ってみた
仕上げにアンシャープマスクをかけすぎて、赤とんぼがカリカリに強調しすぎてしまったが
見た人の感想は、良いものだった
「トンボの羽根と柿の葉の葉脈が細密画のようで、すごい」
写真仲間からは「やり過ぎ、やりすぎ」と酷評だったが
見てくれた人達の感想を聞くとこれからの写真を撮る楽しさが倍増する気持ちだ
写真はやっぱりプリントして見るものだなぁ~
借りて開かれた
メンバーの35点の作品が半切の額に納められて展示されているのは良いものだ
私も3点の写真を展示した

先日出かけた茨城県石岡市八郷地区の杉の葉を水車でひいて線香にしている
小屋裏で柿の葉に赤とんぼが留まっていたので水車、柿、赤とんぼを撮ってみた
仕上げにアンシャープマスクをかけすぎて、赤とんぼがカリカリに強調しすぎてしまったが
見た人の感想は、良いものだった
「トンボの羽根と柿の葉の葉脈が細密画のようで、すごい」
写真仲間からは「やり過ぎ、やりすぎ」と酷評だったが
見てくれた人達の感想を聞くとこれからの写真を撮る楽しさが倍増する気持ちだ
写真はやっぱりプリントして見るものだなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます