普段おそばを食べに行くことがあるお店ですが、先日法事があり、その法事でこちらのコース料理を頂きました
値段は一人5000円弱。どの料理も素晴らしく美味しく、このお店でこれほどの料理を頂けるとは正直思いませんでした
あまり大人数だと厳しいと思いますが、10人前後だったら凄くいいと思います。
普段おそばを食べに行くことがあるお店ですが、先日法事があり、その法事でこちらのコース料理を頂きました
値段は一人5000円弱。どの料理も素晴らしく美味しく、このお店でこれほどの料理を頂けるとは正直思いませんでした
あまり大人数だと厳しいと思いますが、10人前後だったら凄くいいと思います。
値段がリーズナブルなのにボリューム満点で有名なお店。京急井土ヶ谷駅近くにあるんですけど、今回初めて行きました
ワタシが注文したのはラーメン半チャーハンですけど、チャーハンの量がなかなか。一緒に行った後輩に半分以上あげちゃいましたから
味の方は美味しかったので、次回は炒め物などの定食系をいってみようかな。
後輩はランチメニューにあった冷しゃぶ丼。結構辛みもあったみたいですけど、美味しかったとのこと。
お店の目の前にコインパーキングもあるので、近いうちにまた行ってみま~す
先日 会社の30周年記念として、元町霧笛楼さんで食事会がありました。
下の写真のケーキはその霧笛楼さんからのプレゼントで
ワタシの結構前の両家顔合わせもここでお世話になったんですけど、なかなかここで食事をするって機会もないし、会社で食事会を開いてくれて、美味しい食事を頂けて、ありがたや~です
魚料理はスズキでしたけど、釣ってきたシーバスもこんな風に自宅で料理が出来るんだろうか
久々にこういったコース料理を頂きましたが、美味しかったな~
あんまり店舗でドーナツを食べる機会がないんですけど、コーヒーとのセットものがあったので、ちょっと立ち寄ってみました。
ドーナツはティラミスを選びました 中にティラミス味のクリームがはいっていましたけど、残念ながらリピはないかな
ユーロ決勝 スペイン 2 vs 1 イングランド スペインが優勝となりました
この大会 ここまでの戦いを見てスペインがもっと楽に勝つかと思いましたが、イングランドも頑張りましたね。
そして今大会で新たなスターとしてヤマルが出てきました 16才でのユーロ出場でも驚きなのに、優勝したスペインに於いても常にキープレイヤーとして活躍してたのには驚きです。ニコとの両翼は良かったですね~
同時期に行われていたコパではアルゼンチンが連覇を。決勝はコロンビアとのことでしたが、そのコロンビアで大活躍だったのがハメスだったってのも驚きでした。
南部市場内に昔からあるフードコート的な食事場所、南部亭。
その南部亭は8店舗が入っているのですが、そのうちの1店舗 マルキュウ食堂でランチしてきました
まぁぶっちゃけ、こういう定食だったら目の前にある王将でもいいんですけど、こちら南部亭の方が和洋中を選べるので、と思ったんですけど…
結局のところ食べたのは中華でしたってことで
うちのママのリクエストで 地元の人しか行かないようなお店ですけど。
ここではやっぱり〝もやし〟と〝チャーハン〟かな~。チャーハンは半チャーハンとかあればいいんですけど、このお店にはないので、一人のときは食べきれないんですよね~
おやじさんの火の使い方が上手なんで、もやしはしゃっきりで、チャーハンはパラっとしてるのにパサパサしてなくて美味しいんです
上大岡でおにぎりを買うときは、いつも地下にあるお店で買っていましたが、今回初めて1階フードコート内にあるお店で買ってみました
上大岡の地下が営業する前からやってくれているので、朝ごはんとして買いましたけど、ここもなかなかでした。
から揚げの2個入りパックなんかがあるのもですね~
⚽️ ここからが一番面白くなってくるところ❗️