Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

過去のいい釣り その二十一

2008-07-03 | 過去のいい釣り

‘07.02.07 (中) 干潮14:08 / 満潮20:03

冬の真っただ中、伊豆半島をアオリを求めて徘徊するも、やはり水温が低すぎるのか反応はない。そんな中、唯一17度の水温があった中木港で夕マズメ勝負を賭けた。

Imgp0390_2

日が暮れる直前 2杯のアオリをキャッチ成功!マズメに回遊してきた個体だろう。その後はまったく反応がなくなったので終了。こんな真冬でも、釣れることを実感できた日となった。

{ Egiing Tackle }

Rod : Daiwa STX-EG 84M-HD

Reel : Daiwa AIRITY 2506

Line : VARIVAS EGIING PE 0.6号 + フロロ 2号

Egi : プレミアムアオリーQ (サクラダイ)、アオリーQリアル (マーブルオリーブ)

車中泊をして翌朝、吉佐美大浜でヒラメを狙う。

‘07.02.08 (中) 満潮8:21 / 干潮14:45

そして釣れたのはこんなソゲ。ヒラメのビッグはなかなか釣れません。

{ Flatfish Tackle }

Rod : ufmウエダ CPS-112 EX-Ti

Reel : Daiwa CERTATE 4000 ( RCS 3500PE spool )

Line : Fire Line 16lb + フロロ 20lb

Lure : SWIMMY

朝マズメ~9時頃までやったがその後は何も起きず。のんびりと帰宅することとなった。

Imgp0391_2