Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

今年の初シーバス

2010-03-22 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

‘10.03.21 ( 中 )  のち  満潮20:40 / 干潮25:51 気温11度 / 水温11.5度

今年1番の黄砂が舞う中、満潮からの下げを狙って21時頃から野島周辺へ釣行。

朝方まで強烈な南風と雨があったが、夕方から風向きが北に変わり、日中は気温が20度以上あったのが11度まで下がってしまった。

その影響か水色は少し濁り気味。水温もけっして高くないが開始してすぐにバイトが。。。

Imgp2832_0

サイズは大したことないが、スタートしてすぐの魚は嬉しいもの。

しばらくするとシーバスっぽいバイトが。ねばっていると、やっときました!

Imgp2833_0

サイズは45cmほどだけど、やっぱりシーバスは楽しいです。

その後はメバルのみで、潮の動きも緩やかになってきたので23時頃 終~りょう~。

Rod : Daiwa HL 762MMLFS-08 白震斬

Reel : Daiwa AIRITY 2500

Line : エックスワイヤー14lb + ナイロン20lb

Lure : ワンダー80(アカハラパール)、アシュラ925SP改(BS小魚C-42)

Imgp2837_0

2009年 第12釣行 / シーバス×1匹、メバル×3匹