Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

日立 御岩神社

2020-03-16 | 茨城の旅
栃木・福島・茨城とまわった旅行のの最後は、常陸國最古霊山として神仏を祀る社という御岩神社で〆です。



鳥居をくぐってすぐに社務所がありここで御朱印を貰いましたが、御朱印帳を忘れてしまったのが残念






当日は生憎の天候でしたが杉林が雨を遮ってくれているので、傘なしでもほとんど気にならず。片道約8分という道のりには神木三本杉・楼門・斎神社回向殿・大日如来像(工事中でした)があります。























御岩神社参拝をして戻ってきてからは、入り口でこんなコーヒーを入れてくれるお店が出ていたので。。。





ワタシはコーヒーの酸味があまり好きではないのでマンデリンを注文。スッキリとした味わいで美味しかったです。