`23.09.05 ( 中 )
干潮02:03 / 満潮08:16 気温26℃~28℃
葉山エリア サーフ 実釣時間 04:30 ~ 06:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/959b770dcae47f81825fd98fcd75155d.jpg)
前日の夕方バラシがあったので何かいるなと思って、翌早朝も狙いに行きましたが結果は惨敗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
前日と比べ、ウネリは収まってみていましたが、濁りはとれておらず。雨の影響の濁りかと思っていましたが、波による底荒れ状態のようでした。
ベイトは結構いるのが確認は出来ましたが、たまに何かに驚いて跳ねるんですけど、ボイルって感じのものは見られず。前日同様7gのチビメタに何かが1度バイトしてきましたが、サイズ的には小さく、フッキングまでには至りませんでした。多分メッキじゃないかとは思いますが。
やっぱり濁っているときは青物もメッキもイマイチですね~
ベイトは入っているので、この濁りがとれたときはチャンスなんじゃないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/991628f5df77f216d7c436f7af78e4ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/39b8ef0ff6075ad2bc6e2726f35a62ad.jpg)
2023年 第44釣行 / NO FISH
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
葉山エリア サーフ 実釣時間 04:30 ~ 06:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/959b770dcae47f81825fd98fcd75155d.jpg)
前日の夕方バラシがあったので何かいるなと思って、翌早朝も狙いに行きましたが結果は惨敗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
前日と比べ、ウネリは収まってみていましたが、濁りはとれておらず。雨の影響の濁りかと思っていましたが、波による底荒れ状態のようでした。
ベイトは結構いるのが確認は出来ましたが、たまに何かに驚いて跳ねるんですけど、ボイルって感じのものは見られず。前日同様7gのチビメタに何かが1度バイトしてきましたが、サイズ的には小さく、フッキングまでには至りませんでした。多分メッキじゃないかとは思いますが。
やっぱり濁っているときは青物もメッキもイマイチですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/991628f5df77f216d7c436f7af78e4ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/39b8ef0ff6075ad2bc6e2726f35a62ad.jpg)
2023年 第44釣行 / NO FISH