先日 鰻好きのとある消防署の副所長さんと話をする機会がありまして、その方の1番のおススメ店がこちらだったので、ぜひ1度食べてみようかと地球博物館の帰りに行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
電話予約をしたときの店員さんの対応が丁寧で、子供用メニューのことでもアドバイスしてくれたりと助かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うな重は梅・竹・松・上の4種類。うなぎの質がどうこうじゃなくて量の違いらしく、値段の差が梅と上で1000円程だったので、上を注文してみました。
タレは結構醤油のパンチが効いた濃いめ。やっぱりしっかりした鰻屋さんになると、どこで食べても鰻はしっかりしてるし焼きもしっかりしてる。あとは好みはタレじゃないかと。ワタシはこちらのような濃いめもあっさりしたのも好きなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/ed62345fb9a9934affc1a016ebdb4dbc.jpg)
子供用の食事としてはお子様うな丼ってのもあったのですが、小骨がどうしても残ってしまうのであまり小さな子にはおすすめしないと。釜めしがあるのでというアドバイスをもらい、釜めしをおチビ2人でシェアしました。
最近は宅配での釜めし屋さんもありますが、そちらよりも全然美味しいと、しっかり完食していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/6523859e9d1d23a457697fa0ebb6ca35.jpg)
家族みんなで満足
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
電話予約をしたときの店員さんの対応が丁寧で、子供用メニューのことでもアドバイスしてくれたりと助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うな重は梅・竹・松・上の4種類。うなぎの質がどうこうじゃなくて量の違いらしく、値段の差が梅と上で1000円程だったので、上を注文してみました。
タレは結構醤油のパンチが効いた濃いめ。やっぱりしっかりした鰻屋さんになると、どこで食べても鰻はしっかりしてるし焼きもしっかりしてる。あとは好みはタレじゃないかと。ワタシはこちらのような濃いめもあっさりしたのも好きなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/ed62345fb9a9934affc1a016ebdb4dbc.jpg)
子供用の食事としてはお子様うな丼ってのもあったのですが、小骨がどうしても残ってしまうのであまり小さな子にはおすすめしないと。釜めしがあるのでというアドバイスをもらい、釜めしをおチビ2人でシェアしました。
最近は宅配での釜めし屋さんもありますが、そちらよりも全然美味しいと、しっかり完食していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/6523859e9d1d23a457697fa0ebb6ca35.jpg)
家族みんなで満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/6b48aea04b807441c7bac8db6d303478.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます