西伊豆でのボート釣行後、せっかく伊豆に来ているのだから魚を食べて帰りたいって気持ちであふれているのに、時間的にどこもお店がやっていない
昔は昼と夕の間の時間でもやっているお店はあったんですけどね~、コロナ禍でお客さんが少なくなってしまったからでしょうか? やっているお店がなくなってしまいました
今年に入って3回目の西伊豆釣行で、過去2回帰り道のルート上でそれらしきお店がなかったので、今回は道を変えて、遠回りですけど熱函道路経由で真鶴道路を通りこちらのお店に来たってわけで。
この海鮮丼はヅケになっていて、ご飯の大盛は無料でやってくれるのが良かったです。これで今回の釣り旅は終了。
やっぱり美味しい魚を食べて温泉入って、ってしないと旅をした気分になれませんからね~
昔は昼と夕の間の時間でもやっているお店はあったんですけどね~、コロナ禍でお客さんが少なくなってしまったからでしょうか? やっているお店がなくなってしまいました
今年に入って3回目の西伊豆釣行で、過去2回帰り道のルート上でそれらしきお店がなかったので、今回は道を変えて、遠回りですけど熱函道路経由で真鶴道路を通りこちらのお店に来たってわけで。
この海鮮丼はヅケになっていて、ご飯の大盛は無料でやってくれるのが良かったです。これで今回の釣り旅は終了。
やっぱり美味しい魚を食べて温泉入って、ってしないと旅をした気分になれませんからね~
釣り旅お疲れ様でしたぁ。
美味しそうですよぉ☺️。
小田原かぁ。
小田原おでん食べたいなぁ。
色気より食い気ですよね。
食欲の秋だもんね。
(*´σー`)エヘヘ
釣り旅も寝不足になるので、オッサンになってシンドくなってきましたよ😓
しかし温泉も入りたいし、魚も食べたいので、まだやれる限りは頑張ってみます😅
食欲の秋、食べ過ぎ注意しなきゃですね〜😁