先日のチニングでワームをフグにかじられてしまったので、活かせる部分を合体させてニコイチのワームを作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
使ったワームはボトムアップ/Bulls Hog Babyとケイテック/Little Spider 2"。カラーは両方ともグリパンチャートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/81590ea09f60f1900d084e364a39ca03.jpg)
Bulls Hog Babyはボディ部を切断されてしまってハサミ部分などが生きていて、Little Spiderはカーリーのハサミ部分がかじられてしまっていたので、Little SpiderのボディにBulls Hog Babyのハサミを取り付けてみました。
まずはそれぞれのパーツを切り離し、Little SpiderのボディにBulls Hog Babyのハサミ部分を裁縫用の針で仮止め。そこへワーム用接着剤のFix-A-Lureを何度か塗り込んで、針を抜けば完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/9167765a883a32941140a9adc79474fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/8e10f74d502039649dd3e1a0ba9d9338.jpg)
ちょっとハサミの位置がズレてしまいましたけど、まぁ問題なく使えるでしょう
手で接着したハサミ部分を持って振り振りしても外れないので、本当にこの接着剤は凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なんだかノーマルのLittle Spiderよりも釣れそうに思えちゃうのはワタシだけ
次のチニング釣行で早速投入してみますけど、結果が良ければさらなるニコイチワームを作っちゃうかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/4a0576d5cf7299b7ceb5023277361f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
使ったワームはボトムアップ/Bulls Hog Babyとケイテック/Little Spider 2"。カラーは両方ともグリパンチャートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/81590ea09f60f1900d084e364a39ca03.jpg)
Bulls Hog Babyはボディ部を切断されてしまってハサミ部分などが生きていて、Little Spiderはカーリーのハサミ部分がかじられてしまっていたので、Little SpiderのボディにBulls Hog Babyのハサミを取り付けてみました。
まずはそれぞれのパーツを切り離し、Little SpiderのボディにBulls Hog Babyのハサミ部分を裁縫用の針で仮止め。そこへワーム用接着剤のFix-A-Lureを何度か塗り込んで、針を抜けば完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/9167765a883a32941140a9adc79474fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/8e10f74d502039649dd3e1a0ba9d9338.jpg)
ちょっとハサミの位置がズレてしまいましたけど、まぁ問題なく使えるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なんだかノーマルのLittle Spiderよりも釣れそうに思えちゃうのはワタシだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/4a0576d5cf7299b7ceb5023277361f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/c37842064fedc4432b9f293fa1008af4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます