‘20.09.09 ( 小 )
干潮02:35 / 満潮08:55 気温27℃ / 水温25℃
内浦周辺 実釣時間 07:00 ~ 08:30
今回の朝マズメの釣りは、沼津内浦エリアまで行ってきました
子供がお昼頃には幼稚園から帰ってくるので、それまでに帰るには9時過ぎ頃には内浦から帰路につかねばって感じだったんでちょっと大変でしたけど。
でも久しぶりにイモグラブでの根魚狙いとメッキ狙いの2本立てでタックルを用意していきましたが、結果はメッキが不発。チェイスしてくる姿は確認出来ましたが、サイズが小さすぎて
根魚はサイズは小さかったですけどオオモンハタがいい具合に釣れてくれました
・Rod : Daiwa HEARTLAND 722MRB-20
・Reel : Daiwa ALPHAS AIR 7.2L
・Line : DUEL HARDCORE X4 #0.6 + Fuoro #1.5
・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + 1/32oz NAIL RIG、根魚蟲 1.8" ( ロックフィッシュSP ) + 1/32oz NAIL RIG



しかしこの沼津周辺エリアは車の駐車場所が少なくてこまりますね
メッキ狙いで何カ所か回りたかったのですが、駐車が出来なくて諦めました
有料でいいからもっと駐車場があればいいんですけどね。海が素晴らしいだけに残念です。


しかし相変わらずイモグラブは釣れますね~
もろいけど

・Rod : Daiwa HEARTLAND 762LFS-10 “ 別誂冴掛 ”
・Reel : Daiwa 15 EXIST 2003F-H ( 2003C spool )
・Line : Daiwa UVF EMERALDAS SENSOR 8BRAID+Si #0.5 + Fluoro #2.0
・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + NO SINKER、根魚蟲 1.8" ( ロックフィッシュSP ) + 1/64oz NAIL RIG



2020年 第21釣行 ( 伊豆釣行➂ ) / アカハタ × 1匹、オオモンハタ × 8匹

内浦周辺 実釣時間 07:00 ~ 08:30
今回の朝マズメの釣りは、沼津内浦エリアまで行ってきました

でも久しぶりにイモグラブでの根魚狙いとメッキ狙いの2本立てでタックルを用意していきましたが、結果はメッキが不発。チェイスしてくる姿は確認出来ましたが、サイズが小さすぎて


・Rod : Daiwa HEARTLAND 722MRB-20
・Reel : Daiwa ALPHAS AIR 7.2L
・Line : DUEL HARDCORE X4 #0.6 + Fuoro #1.5
・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + 1/32oz NAIL RIG、根魚蟲 1.8" ( ロックフィッシュSP ) + 1/32oz NAIL RIG



しかしこの沼津周辺エリアは車の駐車場所が少なくてこまりますね




しかし相変わらずイモグラブは釣れますね~



・Rod : Daiwa HEARTLAND 762LFS-10 “ 別誂冴掛 ”
・Reel : Daiwa 15 EXIST 2003F-H ( 2003C spool )
・Line : Daiwa UVF EMERALDAS SENSOR 8BRAID+Si #0.5 + Fluoro #2.0
・Hit Lure : IMO 40 ( VIOLET PEARL SM RED FLK ) + NO SINKER、根魚蟲 1.8" ( ロックフィッシュSP ) + 1/64oz NAIL RIG



2020年 第21釣行 ( 伊豆釣行➂ ) / アカハタ × 1匹、オオモンハタ × 8匹