すかなごっそで販売しているこのシフォンケーキが美味しいんだよね~
昨年初めて買ったのがプレーンだったので、今回はチョコを買ってみました ふわふわ食感の中にチョコチップが入っていて、次買うときはプレーンかチョコか
はたまたまだ他の味もあるので、コレは悩みますよ~
すかなごっそで販売しているこのシフォンケーキが美味しいんだよね~
昨年初めて買ったのがプレーンだったので、今回はチョコを買ってみました ふわふわ食感の中にチョコチップが入っていて、次買うときはプレーンかチョコか
はたまたまだ他の味もあるので、コレは悩みますよ~
一年とちょっと振りのゆで太郎 もっとワタシの生活圏に店舗が多かったら、行く機会が増えるんだけどな~。
久しぶりに行ったら魅力的なメニューがあったので注文してみました
冬メニューですかね~。かき揚げは小柱がいっぱい入っていて美味しかったです
こちらは定番メニューの野菜かき揚げとそばのセット。ここ最近で2回程ゆで太郎さんに行きました~。
昨年観た72作品の映画の中で、ワタシの中で印象に残った映画5選です
映画館で観ることはほとんどなく、配信やレンタルで観ていることが多いので、古い映画も混じっているのはあしからずで
ゴジラはハリウッド版もいいけど、やっぱり日本の映画なんだということを改めて思った。
品川監督のOUTは同時期に観たものだと、豪華キャストでも注目を集めた東京リベンジャーズがあったけど、正直OUTの方が面白かった。品川監督〝やるな~〟と思わせた作品でした。
南区役所前にあるのでかなり昔から目にはしていましたが、入るのは初めて。
初めてだったのでオーソドックスな醤油豚骨で注文しましたが、家系のパンチ感はなく、ちょっと物足りなさを感じたかな。
会社帰りに行ける釣り場周辺では、シーバス不調。メバルもどうかな?って感じなので…
こんなときは癒し魚のあの子たちに相手してもらおうかなと。
ただ仕事が忙しすぎて、釣りに行ける日がいつになるかな?
年明け、今年は仕事がかなり忙しく身体がかなりしんどいので、先日の休みは家でまったりドラマや映画を観てました~
このドラマは4話のショートドラマなのでイッキ見しやすい。津波によるディザスター映画で、ハラハラもあって面白かったですよ まぁツッコミどころもありますけどね。
弘明寺商店街にあるお蕎麦屋さんですが初めて入りました
普通にある町の蕎麦屋さんって感じですが、季節メニューなんかもあったので、今後ちょっと行ってみようかと思っているお店かな。
このカレー丼セットはザ・蕎麦屋さんのカレーって感じで、普通に美味しかった
25.01.13 ( 大 ) 満潮15:56 / 干潮23:00
八景島周辺 実釣時間 18:00 ~ 19:30
今年は久々に寒く、冬らしい冬だなと感じていますが、この寒さで魚の活性はどうかな~?と、シーバス&メバル狙いで様子見に行ってきました。
大潮の下げということもあり、潮の流れはしっかり出ていて良さそうな雰囲気はあるにはあるのですが、ベイトっ気がない。
釣りをしている時間帯は丁度良い潮位でしたが、シーバス&メバル共に反応なくノーバイトで終了でした。
そろそろメバルが出ても良さそうな気もしますが、どうやらまだのようです。
2025年 第3釣行 / NO FISH
久々のフレッシュネスバーガーで、期間限定でこんなハンバーガーがあったので食べてみました
まあ正直ハンバーガーは神戸牛の良さがワタシにはイマイチ分かりませんでしたが、紀州南高梅マヨディップポテトは新しい味で美味しかったですね~
なんかこのディップは色々な食材に付けて食べてみたいな。