憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

18日~24日 ご動静

2021-10-25 11:32:56 | ご動静
宮内庁が発表したご予定には、何も書かれていなかった天皇御一家ですが、実際には次のように活動されました。

18日
【午後】
陛下 大島理森前衆院議長、山東昭子参院議長からあいさつ《国会終了につき》(宮殿)

  😐 この日、秋篠宮家は小室との面会が注目の的。面会を終えられた秋篠宮ご夫妻は午後1時からの千鳥ケ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭 にご出席と、朝から慌ただしい一日。
御所ではゆったりとした時が流れる別世界。

19日
【午後】
両陛下 宮内庁の新規採用職員が拝謁(宮殿)

  😐 この日、午前 眞子内親王 宮中三殿庭上拝礼

21日
【午前】
陛下 ドイツ、パプアニューギニアの新任駐日大使の信任状捧呈式(宮殿)
【午後】
陛下 離任するエジプトの駐日大使をご引見(御所)
陛下 離任するアルジェリアの駐日大使をご引見(御所)

22日
【午後】
両陛下 眞子さまからごあいさつ《ご結婚につき》(御所)
 
  😐 午後4時30分から午後5時50分、ね。
    途中から愛子さまと愛犬が御入室。


天皇のご予定を発表しない理由は何だろう?
以前は雅子皇后の御体調が予測不能だからだと思っていたが、四大行幸啓、全国戦没者追悼式等重要な行事へのご出席はたとえ「体調が良ければ」という断り書き付にしろ発表されている。

ここから推測。どうしても外せない重要な行事は、周囲が薬漬けにしてでも出席させる。その他、さして重要でない行事は皇后のご機嫌に任せるか、欠席と決めてあるが、それを明かすわけには行かないので、皇后出席が原則の行事が入っている週は予定を発表しない。
ついでにご予定が天皇のご執務だけの週も「天皇はヒマだ。」と思われることを憂慮して予定を発表しない。😅 

新聞の「首相動静」欄をチェックしている購読者は多い。分刻みで報道されている行動は、勿論、全てが報道されているわけではないが、今、何が起きているのかがうっすらと解って興味深い。首相というものは激務だということも解る。毎日チェックしていると首相が身近なひとに感じられても来る。

陛下のご予定・ご動静をチェックしはじめて約1年、陛下がぐっと身近に感じられるようになりました。
それにしても、陛下も皇后もヒマそうですね。家族団欒がお仕事?







愛子さまが、ごくお小さいころから、毎年御三方であちこちお出かけになって楽しそうにしていらっしゃる写真ばかり拝見して来たような気がするが・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。