8/1(火) 「FCスペシャルFARMDAY」初日。対ソフトバンク
夏休みもあってか、開門前から凄い人だった。

練習中のジョーダンもお出迎え。
「Are you ok?」と聞いたところ、
「 all right!」と答えてくれた。
結果は中4-15ソと大敗したが投手陣では収穫があったと思う。


まず、先発の若松。心配ご無用💯
次代のエースが自信を取り戻した様に見えた。
ソフバンのスタメンオーダーを見ると長谷川・本多・吉村等、準一軍メンバーであったが、2回被安打1奪三振3無四球失点0自責点0
ストレートに伸びがあり、チェンジアップの抜けも抜群、ゆったりとしたモーションから腕が良く振れており、相手打者との間の取り方も自信に満ち溢れてる。
「Are you ok. wakamatsu? 」「ok👍」
来週のカープ戦の先発が濃厚となり、今シーズン、ナゴヤドーム開幕戦のリベンジ登板が楽しみです。
ん!なんなん・・・ホントか⁉

(今日の中スポ、今後の先発予定が載ってましたが、若松8/6(日)ってかぁ💢何でこんな無理な予定を考えてるのか?もし登板となれば中4日、昨日は2イニングとはいえ夏場の体調維持が難しい時期を考えると無理させる必要がどこにある?もしこの日程で登板し結果が出なかったら、また強制送還とか馬鹿げたことしてくれるなよ!)








2番手、三ツ間が敗戦投手となったが昨年良かった時の状態に戻ってきてます。
ゲームは強力なソフバン上位打線を2回1/3まで完璧に抑えたが味方の守備とミスジャッジに足を引っ張られ2回2/3被安打4奪三振4失点3自責点2だった。
ストレートも常時145㎞越、スライダー、カットとキレもあった。
特に良かったのは投げ終わった後、左足にしっかり重心移動が出来、躍動感があった。
彼の良い時はこの軸足にしっかり重心移動が出来てる証明が右足のストッキングから膝下辺りまで土が付いてること。しっかり移動し、また体が流れてないからだ。
ファーム首脳陣が結果を取るか?内容を取るか?私は一軍復帰間近と見たが。






「Are you ok! mitsuma? 」
「not a problem」
投手陣は高山コーチに任せておけばall right👍
ゲーム後ベンチメンバー反省会

心配は野手陣だ。
守備時、石岡以外まったく声が出てない。
石岡一人が投手捕手を鼓舞してる。
他野手はもっと声を出せ‼
そしてドラファン誰もが気になってる周平が心配でなりません…
昨日もヒットこそ一本ありましたが、ハッキリ言ってダメだな…と思いました。
悩んでますね。バッターボックスに立ち構えた時バットの位置が毎試合違う様に思うのは私だけ?
昨年、秋季キャンプ時の構えはゆったりとしたフォームでバットの出がスムーズに見えましたが、シーズンに入り段々とバットを高く構え窮屈なフォームになりバットが出てこない様にしか見えません。
僕らファンがとやかく言えませんが、ここの打撃コーチ仕事してるのかなぁ~。
周平君、真剣にこのオフは立浪さんに指導してもらうのが一番の近道ではないですかね。

「Are you ok.takahashi?」
「maybe…」
夏休みもあってか、開門前から凄い人だった。

練習中のジョーダンもお出迎え。
「Are you ok?」と聞いたところ、
「 all right!」と答えてくれた。
結果は中4-15ソと大敗したが投手陣では収穫があったと思う。


まず、先発の若松。心配ご無用💯
次代のエースが自信を取り戻した様に見えた。
ソフバンのスタメンオーダーを見ると長谷川・本多・吉村等、準一軍メンバーであったが、2回被安打1奪三振3無四球失点0自責点0
ストレートに伸びがあり、チェンジアップの抜けも抜群、ゆったりとしたモーションから腕が良く振れており、相手打者との間の取り方も自信に満ち溢れてる。
「Are you ok. wakamatsu? 」「ok👍」
来週のカープ戦の先発が濃厚となり、今シーズン、ナゴヤドーム開幕戦のリベンジ登板が楽しみです。
ん!なんなん・・・ホントか⁉

(今日の中スポ、今後の先発予定が載ってましたが、若松8/6(日)ってかぁ💢何でこんな無理な予定を考えてるのか?もし登板となれば中4日、昨日は2イニングとはいえ夏場の体調維持が難しい時期を考えると無理させる必要がどこにある?もしこの日程で登板し結果が出なかったら、また強制送還とか馬鹿げたことしてくれるなよ!)








2番手、三ツ間が敗戦投手となったが昨年良かった時の状態に戻ってきてます。
ゲームは強力なソフバン上位打線を2回1/3まで完璧に抑えたが味方の守備とミスジャッジに足を引っ張られ2回2/3被安打4奪三振4失点3自責点2だった。
ストレートも常時145㎞越、スライダー、カットとキレもあった。
特に良かったのは投げ終わった後、左足にしっかり重心移動が出来、躍動感があった。
彼の良い時はこの軸足にしっかり重心移動が出来てる証明が右足のストッキングから膝下辺りまで土が付いてること。しっかり移動し、また体が流れてないからだ。
ファーム首脳陣が結果を取るか?内容を取るか?私は一軍復帰間近と見たが。






「Are you ok! mitsuma? 」
「not a problem」
投手陣は高山コーチに任せておけばall right👍
ゲーム後ベンチメンバー反省会

心配は野手陣だ。
守備時、石岡以外まったく声が出てない。
石岡一人が投手捕手を鼓舞してる。
他野手はもっと声を出せ‼
そしてドラファン誰もが気になってる周平が心配でなりません…
昨日もヒットこそ一本ありましたが、ハッキリ言ってダメだな…と思いました。
悩んでますね。バッターボックスに立ち構えた時バットの位置が毎試合違う様に思うのは私だけ?
昨年、秋季キャンプ時の構えはゆったりとしたフォームでバットの出がスムーズに見えましたが、シーズンに入り段々とバットを高く構え窮屈なフォームになりバットが出てこない様にしか見えません。
僕らファンがとやかく言えませんが、ここの打撃コーチ仕事してるのかなぁ~。
周平君、真剣にこのオフは立浪さんに指導してもらうのが一番の近道ではないですかね。

「Are you ok.takahashi?」
「maybe…」