あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 数年に一度の大寒波が・・

2021-12-25 18:14:22 | 日記
 昨日の大雪・猛吹雪はどこへ去ったのだろう‥ 今朝は抜ける
ような青空が広がっている。防寒着と長靴を履いて車庫の雪下ろしだ。
 車庫に上がってみると60㌢ほどの積雪があり締まって重いが30分ほどで
作業を終えた。 
 その後 和室の屋根の雪下ろしを‥と梯子を掛けたが転落の心配もあって
軒下から出ている雪庇をシャベルで叩き落すだけにした。

 夕方から雪が降り出した。天気予報では今夜から28日まで「数年に一度の
大雪と大寒波」警報が出されている。
 今年一年 ゲリラ豪雨・台風・干ばつ・猛暑・山火事など数十年に一度・
十数年に一度などの災害発生や警報が発令された年だ。 
 今回の数年に一度‥と云えば私は何回も経験している大雪や寒波だが
年齢を重ねるたびに同じ警報でも体に感じるのは重くなっているはずだ。

 28日まで長く続く警報だが どれほどの大雪なのだろう‥寒波なのだろう
・・とても不安だ。 稚内市近郊で今朝-27・5℃シビレル寒さを記録した。

     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 雪に埋もれています。

2021-12-24 15:55:25 | 日記
 早朝3時過ぎ 委託しているブルトーザーで家の前を除雪たので
 安心して一眠りして8時頃外へ出たのだが 30㌢ほど積もっている。
更に屋根からの落雪もあって 我が家は雪に埋もれてしまっている。
 腰痛に耐えて妻と2時間ほどの除雪作業を行うが 雪が降り止まない‥

 強い冬型の気圧配置になっていて 寒気団が流れ込んでいるからだ。
 雪は粉雪で重さは無いが それにしても除排雪作業は重労働だ。
 和室と車庫の屋根には50㌢ほどが積もっていて明日にでも雪下ろしを
しなければならない‥ この歳で屋根に上るのは危険だと知っているが‥

 苦しい苦しいクリスマスイブだ。 今夜から数年に一度と云う寒波と
暴風雪が28日まで続く予報だ。ホワイトアウトで 航空・JR・高速路
などの交通障害・事故などが心配される‥ あ~と「ため息」が出る。

     
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の紅白切り餅を・・

2021-12-23 16:33:45 | 日記
 ちょっと早いのだが正月用の「モチ」を搗きました‥と書きたい
ところだが 餅つき機械で簡単に作ったので「餅つき」の気分はありません。
 クリスマスも正月も子供や孫たちが来てくれないようで 見た目は悪いが
我が老夫婦が正月の雑煮として食べる紅白の切り餅を作りました。

 お正月に「モチ」を食べるのは 餅は長く伸びるので健康と長寿を願って
の事だが‥このところの腰痛と冷え性が続くと あまり「モチ」を食べて
長生きの気持になれない・・

 とは云え 5人の孫たちの成長が楽しみだ。1番上の孫娘は大学3年生で
栄養管理士に‥2番目の男孫は酪大生で獣医師に?‥3番目の孫娘は推薦
入学が決まり幼稚園の先生を‥4,5番目の孫娘は中高生でテニス・体操
クラブで活躍しているようだ。 せめて何人か 立派な社会人になった姿を
見たい‥との願いを込めて お正月の雑煮を食べたい‥と‥

      
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモと玉ねぎの高値・・

2021-12-22 16:47:15 | 日記
 ジャガイモと玉ねぎがこの秋から値上がりしている。
 北海道が7月に記録的な猛暑と少雨でジャガイモと玉ねぎの生育が阻害
されて不作になったためだ。
 店頭価格は平年に比べジャガイモで26%以上 玉ねぎ45%ほど高くなって
お正月にかけて更に高値が続く‥と予測されている。

 来年の事だがジャガイモの「種芋」不足が深刻になっている‥との報道だ。
種芋は「植物防疫法」に基づき 厳しい審査を通過したものだけが店頭で
販売されるのだが 少子高齢化もあって手間の掛かる「種芋づくり」は敬遠
されている。自家製の種芋は病害虫に侵されると収量は半減するため更新が
必要なのです。

 異常気象の発生・コロナ禍などで農畜産物の需要・供給の激変があって
生乳が需要低迷で5,000㌧が廃棄される可能性がある‥と云う。
 努力して栽培した農産物や牛乳など 大切に頂きたいものですね~‥

       
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく噛んで食べ よく歯を磨く

2021-12-21 16:03:50 | 日記
 以前に「口径ケア」について北海道歯科衛生教育課の講義を受けました。
「生きるとは・・食べる事だ」と‥ よく噛んで食べると子供は知能が発達する。
 高齢者は認知症や糖尿病の予防につながる‥との説明に納得する。

 昔は1回の食事で4,000回ほど噛んで食べていたそうだ。昭和20年前後は1,400回
ほどに減って 現在は620回ほど噛んで飲み込んでしまう‥と云うのだ。
 昔と戦中や現在との食べ物の種類が大きく変わっているとは云え 噛む回数が
極端に減っているのが現状のようだ。 よく噛む事によって唾液が分泌して
発がん物質の抑制にもつながっているそうだ。 

 高齢者の死因のトップは肺炎だが「誤嚥性肺炎」が90%を占めている。
 食事も一口少な目にしてよく噛んでから飲み込み口の中がカラになってから
次の食べ物を入れる。さらに「とろみ」をつけるなどの工夫も大切です。
 いずれにしても口の中を清潔にする‥ よく噛んでよく磨く事が長生きの
基本のです。 

 歯ブラシのメーカーの調査によると2005年には1回の歯磨き時間が平均
2分56秒だったが 現在は40秒ほど短くなっているようだ。
 私は寝る前に1回磨くだけだが5分ほど磨く その後洗口液(モンダミン)
を30秒ほど口に含み 汚れや口臭を流す「うがい」を習慣づけています。
 でも 恥ずかしいが 残りの歯は数本しかありません。トホホ・・

      
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする