大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

廣瀬神社で日露戦の大砲

2010年12月29日 | 北葛城郡
先週の『坂の上の雲』,旅順口閉塞作戦で戦死したのは広瀬武夫やった。
私は,彼と同じ名前の「廣瀬神社」へ。

まったく関係のないはずの神社で見かけたのが,日露戦争で使われた大砲やった。
ほんまに不思議な縁やなぁ~

@廣瀬神社
「廣瀬神社」は、大和川の対岸に鎮座し風神を祀る「龍田大社」と共に「日本書紀」に登場して、国家の重大時に朝廷から奉幣使が遣わされる22社の1つでした。

小さな「不毛田川」と「曽我川」に夾まれた地点に治水と五穀豊穣を司る「廣瀬神社」が鎮座しています。創建は崇神天皇の時と云われ、675年 (天武4年)4月10日使を遣わして、風神を竜田の立野に祀り、大忌神を広瀬の河曲に祀り、以来4月と7月に両神を祀られ、当社の主神は水稲の守護神・若宇加能売命、相殿が櫛玉命と穂雷命で、御神徳は、衣食住を守護し、治水を司り、特殊神事は、2月11日の御田植祭(砂かけ祭)では、牛役と田人(牛遣人)が田作りの所作をする時、拝殿前の砂を両人と参拝者が掛け合い、砂が雨を表し掛け合いが盛んなほど豊作になると云われています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩橋山の岩橋 | トップ | 明日は師走大祓 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-12-29 15:49:59
名前が同じなので、当時の大砲をとなったのでしょうか。
廣瀬神社を知りませんでした。奈良県は有名なのがあり過ぎなので--、単純な言い訳です。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-12-30 11:00:41
砂かけ祭・・・拝殿前の砂を両人と参拝者が掛け合い・・・ですって???面白い神事のようですねえ。「坂の上の雲」私もしっかり見ています。もう一度原作を読み返そうかなあ。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2010-12-30 20:07:35
kazuyoo60さんへ
廣瀬神社は北葛城郡河合町にあります。
砂かけ祭が有名なのですが,私はまだ見たことがありません。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2010-12-30 20:12:32
Unknownさんへ
はじめまして。
この神社で行われる砂かけ祭は,大和の奇祭に数えられています。
ただ,神社へ行く道幅が少し狭く・・・
「坂の上の雲」楽しみにしています!

返信する

コメントを投稿

北葛城郡」カテゴリの最新記事