陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

矢田津世子

2007-05-27 | 詩関係・その他
友人のHPを見ていたら
秋田県五城目町出身の故矢田津世子
(やだ つせこ・1944年3月死去・37歳)の紹介ページがあった。
で、さっそく五城目町へ。
町のシンボル森山の裾野にある五城目城(森林館)へ向かったが、
最上階に矢田津世子の写真が一枚あるだけ・・・
勘違いであった。

大分前に1回だけ行ったことのある五城館に
記念室が在ったことを想いだして移動した
が、
館内はかつてあった展示物もなくひっそりとして、
右手に照度を落とした矢田の文学記念室があった。

内容は機会があれば後日書きたいと思うが、
貴重な資料が劣化している状況が見えて辛かった。
もっと湿度管理等しておかなければ資料が酸化して朽ちてしまう。

矢田の作品を読みたいと思った。
幸い、ネットで検索するとあるようだ。

http://www.cs.town.gojome.akita.jp/gojome/yakuba/kura_senpai01/index_tsuseko.htm





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏?

2007-05-25 | 季節
2週間当たり前から、
玄関前のスズランの香りが漂って心地よい。
いつの間にか地下茎が発達して株が増えたのだが、
この香りに気付いたのはここ数年前から。
転勤で家を空けていたせいか?

咲いている姿は可憐。
中学の修学旅行で北海道に行った時に初めてみたスズラン
初夏のイメージ。
さわやかさ。
そんなことをふっと思った。

季節巡ってまた芽吹く生命を感じる。

(ん~、どうしたんだろう俺?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目にあおば・・・

2007-05-19 | 季節
新緑が美しい。
開いたばかりの青葉はお浸しにして食べてしまいたい
そんな衝動が・・・。
ここ一週間、適度な雨で家の前の草木は一斉に葉が広がり
しっかりと季節は始まっている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2007-05-16 | 季節
先の日曜日、
旧大森町の芝桜満開へ向けてドライブ。
芝桜咲くこのエリアへは数回行っているが
夏と秋であったか。

今回は春、いや、初夏・・
季節ごとにうつろう花々と自然の良さを感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物見遊山

2007-05-03 | 


GWという訳でもないが、ちょっと関東圏まで旅行。
車での移動が殆どの私は、走行距離はあまり気にならない。
今回は仙台手前の三本木の「ひまわりの丘」に咲く
菜の花をみるために立ち寄ってみた。
二毛作?なみに春と夏に黄色の花を咲かせて観光客を呼ぶとは大したもんだ。
秋田あたりでもこの積極性が欲しいが・・・。
頑張れ秋田!と思わず心の中で叫ぶ。

大潟村の菜の花ロードのインパクトにもう一ひねりカナ?
一面の黄色、大潟村の直線の感動とはまた違った美しさであった。



福島の小名浜に足を伸ばして、
翌日、茨城は水戸の「偕楽園」と大子町の「袋田の滝」へ行く。
写真は「袋田の滝」。
日本三大名瀑の一つとは知らなかった。
昨年、この時期に栃木の華厳の滝に行ったから、
あとは和歌山の那智の滝か・・・(和歌山は遠くて無理だな)。
さてさて、この袋田の滝のサイズはちょっと他とは違う。
落差120mはともかくとして、幅が73mだから
縦長のイメージではなく、正面から見ると四角い感じ。
写真は横から撮ったものなのでありきたりのように見えるが、
4段になって広がり落ちてくる様は圧巻だ。
別名「四度の滝」。

ボケーっと感動して?、それを書くこともなく調べることもなく、
ただ見て終わってしまうだけだが、
これはこれでいい・・・のかな・・。

酒は旨かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする