陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

年の瀬

2008-12-30 | 地域・社会
山形県庄内地方の某道の駅で見つけた丸餅。
小さな一口大の丸餅と共に並んでいた。
相方いわく「おっぱい餅」・・・。
秋田は切り餅なのだが、すぐ隣の庄内は丸餅。
正月用品ひとつをとっても違う。
そういえば、若松とともに大豆の殻つき枝を飾るらしい。
大豆殻は子孫繁栄、豊作を意味しているのだろうか。
少なくとも私の周りにその習慣は聞かない。

地域文化の違いはどこら辺が”境”なのか・・・。
旅行をしているとふと思うことの一つとして、
言葉・イントネーション・方言、
大きく言って文化の変化がどこら辺からどのように、なぜ
違っていったのかということがある。
大きな山とか川とか物理的、地理的な条件で
かつては交通困難なことがその要因のひとつであったろうし、
支配者による”領域”文化創生がもたらしたものでもあろうが、
そんなことを思い始めるとしばし楽しさが増す。
若いころ、日本人や日本語の”ルーツ”シリーズの本に
夢中になったことがあった。
(まぁ、たいていの著者の結論は曖昧だったが)

年の瀬、
普段は何も思うことなく生活しているのに
この時期になると急に先人の生活習慣に沿って
数日(休日)を過ごすから不思議なものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドベル

2008-12-21 | 季節
市内のショッピングセンターへ買物に行ったところ、
聖霊高校ハンドベルクラブの
コンサート前ハーサルが行なわれていた。
同高校のハンドベル活動は
TVや新聞のニュースでよく見かけるが、
実際の音色を耳にするのは初めてであった。
思ったより柔らかい音色に感動しながらも
急がしくベルを取り替えて演奏する彼女たちのハードさは
スポーツにさえみえた。

そのことが影響してか、
楽器店でクラシックギターやウクレレなど
懐かしい楽器に眼をやり
CDショップでジャンル別なしにあれこれ巡ったり・・・。
少しだけ、忘れていた時間にもどっていた。


ボーナスサンデーかクリスマスサンデーかは知らないが、
やけに人が多かった。
あぁ、秋田の街がいつもこうであれば・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はどこへ?

2008-12-07 | 地域・社会

数年ぶりに駅前のSCへ行って昼食・・。レストラン街は軒並み閉業していて選択肢なし。高すぎる値段と人前には出せない?注文品・・。悪口ではなく危惧。
窓越しに見下ろす駅前界隈にも人はまばら。危惧。人がいない・・。数年前、勤務先の県外の同僚がある会議のため日曜日に新幹線からおりたが、街に人が少ないことに驚いた、と言っていた。秋田の人はどこへ行ってるの?とも聞かれた。
どこに・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする