陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

詩と批評「αpxn〔アルケー〕」№20

2019-07-30 | 詩関係・その他

       

 広島の井野口慧子(いのくち けいこ)さんから、所属する詩と批評「アルケー」№20号(名古屋の中原秀雪氏が編集発行する詩誌)が届けられた。
 井野口さんは、詩と絵本の活動や詩集、エッセイ集など多数の著書をお持ちの詩人。(私が30才頃に私信を戴いたりしていた呉市の詩人、故木川陽子さんとかつて二人詩誌「水声」を出されていた)
 広島の原爆を、いろいろな関連する絵画などから自身の世界へ取り込み、自身の立ち位置と織りなして静かに詩世界をつくっている。きっちりとした考え方とテーマを持っている人の詩句、表現には圧倒される。

 

  「彷徨う一日に」から第4連を抜粋

  生き地獄を見た人々は/生きている限り眠れない/死んでいても眠れない/
  神がいるのなら/なぜこんな世界を/見せ続けるのだろう/問いを抱いたままで/
  生き絶えた人たち/七十四年前 真っ黒になった赤ん坊を/抱き 赤く焼けただれた/
  裸身の母の飛び出したままの目玉/今もキャンバスの中で生き続けて/こちらを見ている
                                                            

   ※ヘンリー市川の油絵「黒焦げになった赤ん坊を抱く母親の母子像」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブカンゾウ・・・夏到来

2019-07-24 | 季節

    

 夏到来・・・7月10日過ぎから庭先のヤブカンゾウ(藪萱草)が咲き始めた。
 朝、花弁が開きはじめ、夕刻閉じる。そして2.3日後にその閉じた花弁はポトリと落ちる。
 別名「ワスレグサ」(名前が似ているが「忘れな草」ではない)。
 毎年この色鮮やかな花が咲き始めると夏を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海市」第16号合評会 ~緑に包まれながら開催~

2019-07-03 | 詩関係・その他

                                   

 文芸誌と地元紙は分類しているが・・・所属する同人誌『海市』第16号の合評会が本日午後、秋田市の大森山公園「グリーン広場」内で行われた。
 この開放感ある場所を設定したのは同人のS。昨年に続いての大胆なセッティングであった。気の利いた思いに感謝。緑に包まれた一角、大きな木の樹影下で3時間ほど作品評やら関連事項について意見を出しあった。合評会は、自作に対する身近な同人からの率直な評。時には拙作の根拠や考えを吐露するも、反論の嵐に遭う。作者としてはどう答えることが出来るのかも必須。だからこそ、評する側の受け取り方や考え方が見えたりして、結局、双方の立場で結構しんどい時間であり、有難い時間ともなる。感謝。
 さてさて、そんなことよりも?まずはこの情景をご覧あれ。いいでしょう?この緑と開放感!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする