入り口近くにあるホールでは、日替わりでいろいろなバリエーションの民俗舞踊を紹介しているようです。
今日のミーソン聖域で公演していたチャム踊りのプログラムは、太鼓をたたく男性と頭の上にに火の灯いたロウソクとその燭台風冠を頭に乗せた女性との優雅な演目でした。
私的にはふだんから、郷土芸能とか伝統舞踊とか、現代のミュージカルとかオペラとかにも興味津々です。
ミーソン聖域に行ったら(ホントはどの地に行っても)、そこに残された伝統舞踊とか郷土芸能とかは必見だと思います。
晴れ、気温30℃、現地の昼食付オプションツアーに参加(5,818円)
世界遺産「ミーソン聖域」は山に囲まれた盆地に点在している。
見てすぐ分るヒンズー教大規模寺院ですが、数百年忘れられた存在で自然崩壊が進み、数百年前にフランス人によって発見された後も、ベトナム戦争によってさらに大規模に破壊されてしまいました。
廃墟のような建物群ですが、周りの風景と妙に調和している印象です。
レンガ壁面の装飾や各種の造形素材は石ではなく一般的にもろいレンガ質で、焼き上げてからのはめ込みではないようで、彫像の制作方法はどのように?とか未だ解明されていない謎の多い遺跡のようです。