毎年開催されているようですが、今回初めてアメリカ海軍基地(一部開放)に入場してきました。
入口は日露戦争の旗艦「三笠」が保存されている三笠公園の一番奥から30分ほど並んで入場しました。
ベース内ではピザ、ハンバーガー、ステーキなどの食べ物や、Tシャツ、キーホルダーなどのお土産品の販売テントが並んでいます。
野外ステージと、映画館内では第七艦隊バンドなどの演奏がありました。
意外に多く植えられている桜(4分咲き)の下で食事を楽しむグループもちらほらいました。
お目当ては軍艦見学ですが、またしても30分ほどならんで乗艦できたのは巡洋艦「チャンセラーズビル」で、その向かいには原子力空母「ロナルドレーガン」が停泊していました。
このあと、20年ほど前に来たことがある桜の名所「塚山公園」(横須賀湾と米軍基地も望める)に登って、友人と合流しました。
曇り、約9km、2時間15分のウォーキング。
靖国神社の標準木は満開のようですが、こちらの方のソメイヨシノは4分、5分咲きですね。
それにしても、陽が差さないと花は映えません。
全4幕
J.マスネ作曲、ニコラ・ジョエル演出、菊池裕美子再演演出、ポール・ダニエル指揮、東京交響楽団。
サイミール・ピルグ(ウェルテル)、藤村実穂子(シャルロット)、幸田浩子(ソフィー)、黒田博(アルベール)。
今日は結構、舞台映えしていたと思います。(演劇ですから体形容姿も、演技も大事、オペラ的声の良し悪しもさることながら、特にヒロインは出来るだけその物語の設定年齢に近い人ほど舞台に引き込まれます)
テノール良し(申し分なし)、メゾ良し(自然風で強い声でした)、わき役(失礼)のアリアも良し、舞台と衣装も良かったです。
☆☆☆☆☆(☆半分サービス)
ついでで新宿の郵便局内にあるボックスに、東京五輪メダル素材協賛のスマホを投入してきました。
一時みぞれちらつく寒い一日、約9km、2時間30分のトレッキング。
暑くならない分、歩きやすかったかもしれない。
昨年から月に一度の同好会参加で通っている場所のギャラリーでの入れ替え展示展に興味を惹かれて覗いてきました。
「1862年創刊 日本最初の漫画雑誌に見る幕末・明治期の日本の姿」、この時代に漫画で当時の世相を記録していたイギリス人がいたんですね。
描かれるキャラも魅力的で、もっともっと別の絵も見てみたいと思いました(今回は漫画雑誌のほんの一部分だと思います)。
このギャラリーの大部分のスペースは、川崎市の姉妹都市からの記念品展示で占められています。