昼食後ドコドコ・・・ドンドン・・・ズォ~ンズォ~ンが
ザワザワザワ・・・ポコポコポコに変わってきた
食後乱れ誘発毒素が抜けてきたのだろう
なんだろうねぇ~ 原因物質は?
そうそう普段と違うもの
食べてるわけじゃ~ないんだけどなぁ~
勤務 日勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 期外収縮が続いている
午前 頻脈発作あり
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 23:00~6:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー○・バランス○
夜 なし
間食 ヨーグルト
薬 10:00 メインテート2.5mg
食後に乱れる期間に突入
連荘で乱れるので心臓を握られたように感じる
長く続かないのでホッ
しばらくは予防のために
メインテート2.5mg飲みっぱなしだなこりゃ~
勤務 日勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 食後に敏感
午前 なし
昼食 食後に乱れる
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 23:00~4:30
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー○・バランス○
夜 なし
間食 ヨーグルト
薬 8:00 メインテート2.5mg
6:00くらいから急に心臓が活発になり
身体のシンから冷えを感じるように
朝食後、さらに活発になり
頻脈ドカーーーン
おおよそ1分で大発作は収まるが
活発な状態は続いている
夜までは静かだったがアイスを食べたらまた・・・
糖分摂取=カルシウムバランスの乱れっぽいね
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 期外収縮が続いている
午前 頻脈発作あり
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 アイスを食べたあとボッコボコ
睡眠時間 23:00~3:30
食事 3食
朝 カロリー×・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 10:00 メインテート2.5mg
力むことを続けるとボコボコいい始める
力み加減を調整するか
インターバルを考慮しないとひどくなる
精神的な緊張もあかん
肉体もダメ~ 精神もダメ~
もうドキドキするような恋や
燃えるようなラブロマンスや
熱い抱擁
など
できない身体になってしまった
なんと寂しい人生だ
勤務 夜勤明け休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:30
食事 2食
朝 カロリー×・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 18:00 メインテート2.5mg
昨日に続けて夜勤で帰宅するなり雪かき
寒いと感じて無くても
身体がシンから冷え切ってるときがあるが
こういう時は不整脈が出やすい
風呂で温まると改善する脈の乱れは
冷えが引き金になって起きてると思っていい
勤務 夜勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 心臓が握られる感じのが1時間ほど続く
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 夜勤なので朝風呂だが入浴後に握られ乱れは収まる
夜間 なし
睡眠時間 12:00~15:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 18:00 メインテート2.5mg
夜勤で帰宅するなり雪かき
15:00に目覚めて、また積もってるので雪かき
い~~かげんに~~ せ~~いっ!
心臓ボコボコと相談しながらの雪かき
時々気味の悪い期外収縮が短時間続く
ズゥ~~ン ズゥ~~ン
こういうキレの悪いのはやだな
勤務 夜勤
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 12:00~15:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 18:00 メインテート2.5mg
勤務 夜勤初日
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 時々怪しいのがチョロ
昼食 なし
午後 昼寝後にボッコボコ多し
夕食 なし
入浴 不安感ありで最新の注意を払って入浴
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00 12:00~16:00
食事 2食
朝 カロリー○・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 18:00 メインテート2.5mg
夕方ですでに-5℃、この気温の中
知人宅で会食なので歩いてでかけたのだが
外が寒いというだけで出かける前から過緊張
しばらく息苦しさを我慢する
耐寒装備バッチリで温度の問題がないとわかると
力が抜けて、その後は歩き回るのも問題ない
気持ち・・・・気持の問題
これを克服するのは、ホント難しいなぁ~
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス○
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 なし
去年は雪が積もらなかったので
今日は2年ぶりに雪かきを行った
脈の乱れを出さないように注意してやると
不整脈がひどくなる前に比べて
パワーが出せないので効率は悪いし
スピードも出せないので時間が3倍かかる
しかも、以前は運動時に脈が乱れても
運動を中止すれば脈の乱れも収まったが
今は始まってしまうとなかなか収まらないケースも多い
これを恐れてますます無難にソロリソロリとやってしまう
最も心臓に悪いのは運動強度が大きく変わること
雪を集める、スノーダンプに載せるなど
グッと力むというのは
乱れる心臓には劇薬なのだ
それでもやるしかないんだが・・・・
雪かきをやる前から緊張している
いわゆる予期不安ってやつですね
調子が悪いときは、コレだけで不整脈が出ます
恐怖が染み付いた心、一度傷ついた心は
元には戻らないんでしょうかねぇ~
この分で行くと
数年後には自分で雪かきもできなくなるかも・・・・・
朝食前に雪かきをし、心臓もそれほど暴れなかったが
その後朝食を摂る時に
心臓が過敏になってることを思い知る
活性モードに突入しちゃった
昼食後3時間を経過しても
ちょっと雪かきで細切れでボッコボコいう
朝のスローな雪かきよりも、さらに3倍スローに
雪かきにならんぞ こりゃ~
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 雪かき後なので心臓の活性が高く危険な状態
午前 雪かきで多少出るが続かなくてホッ
昼食 なし
午後 やはり食事をとっちゃうと心拍が上がりやすい
夕食 なし
入浴 不安感ありで最新の注意を払って入浴
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 10:00 メインテート2.5mg
今日からフォーマットの変更
先にコメントを書くことにしました
風呂掃除中は出なかった期外収縮が
風呂掃除後に発生し、しばらく続く
メインテート2.5mgを飲んで悪化対策とする
また長時間続くのか?と思うと・・・・
今日明日は雪かきが必要になるが
やる前から怖気づいてるようでは間違いなく乱れる
心を強くもたんかい 自分!
勤務 休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 なし
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 不安感あり
夜間 なし
睡眠時間 23:00~3:00
食事 3食
朝 カロリー○・バランス○
昼 カロリー×・バランス×
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・みかん
薬 10:00 メインテート2.5mg