うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

カタクリと桜

2019-05-11 | みんなの花図鑑

貞麟寺にある桜の花をバックにカタクリの花を。
撮影
する体勢はきつくなりますが、このような写真も撮れる場所です。

☟おまけとして、貞麟寺に咲いているニリンソウの花と桜の花びらです。

(撮影日 2019/5/2)


貞麟寺のシダレザクラ

2019-05-11 | 

長野県白馬村にある貞麟寺のシダレザクラです。ここのお寺は樹齢約400年のシダレザクラとカタクリの花が有名です。白馬村の「塩の道祭り」のルートにもなっていて、貞麟寺では甘茶が振る舞われます。ギフチョウ、ヒメギフチョウの発生地としても有名ですね。

 

(撮影日 2019/5/2)


優雅に泳ぐ鯉のぼり

2019-05-11 | 伝統

長野県白馬村にある平川にかかる鯉のぼりです。雪山をバックに平川橋から見る鯉のぼりは、なかなか壮観です。毎年5月1日~5月5日の間で見られたと思います。

1枚目は五竜岳を背景にして、五竜の「竜」と鯉が滝を登り龍になる竜門の「竜」をかけてみました。

(撮影日 2019/5/2)