御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

時化つづき

2013-03-09 17:18:52 | 日記

時化てます;;

 

先週、いっきに暖かくなり客船も就航(その日だけ)したので、

当然、いっきに凪ぐだろうと思っていた私;;;

凪に乗じて、いろいろ送りたいものとかあったのでしたが、

その後、当然のように?客船は就いてくれていません☆

 

読みが甘い☆

まだまだですな;;;^^

 

さて、

 

時化時化ですが山は絶好調 ♪

村民の皆さまがつくっているアシタバ畑のある、赤沢に行ってきました。

 

畑と言っても、

なんとなく区画整理されているところにアシタバのタネを蒔いただけ・・・?

で、肥料も水ももちろん農薬さえ、な~~~~~~~んにもしていない?「畑」です。

 

「年に二三回草刈りはしてるぞ!」

 

 ・・・はいはい;^^

 

ここで栽培されているのは、主に『太軸アシタバ』

通常見るアシタバよりずっと大きく、軸が太いのが特徴。

アシタバの特徴と言えば、その爽やかな苦みですが、

その、ずっしりとした太軸は苦みよりも爽やかさが、より!勝るようで、

そのシャキシャキした食感もまた爽やか ♪

ここの太軸を使ったジャムを作りたくて、現在開発中です ♪