日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

朝の光

2016-07-26 08:18:24 | 日記
自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。(マタイの福音書5章44節)



朝の光も様々で、暗い内に現場についても直ぐに日が昇って来ます。暗い内ですから光は段々強烈になって来ます。本当は昼の光が強いですが、慣れてしまって強烈に感じないものですね。夕日は私は丁度夕食の用意で殆ど出かけられないですが、秋の夕日は歌にもあるようにドラマチックで好きです。

この日の蓮田にほのかに朝日が指して来ました。



少し半逆光だと柔らかいです。





蓮田の場所にもよるでしょうが、逆光ですとモノクロの様になってしまいました。







少しカメラを逆光を避ければ少し柔らかさが出るでしょうか。





雫もあるのですが、この日は大きな玉は出来ないでした。





日が高くなり青空であります。



野道も何もかも輝いています。



帰る8時前でしたが最早花も光で萎えそうな感じでした。公園等と違い食用ですから違いますね。

上の言葉
(何という難しい言葉でしょう。少し傷付く言葉を人から受けても、怒りが湧いて来る人の心ですのに、まして自分を迫害されたらどうでしょう?今の日本は平和ですが、もし他国から迫害され、弾圧を受けたらどうでしょう?そういう事が世界ではアチコチで起こっています。やはり我らはその立場に立てば相手の為に神様から示され祈れるかもしれません。自分も相手の為にも。しかし小さな身近な人にも、神様は傷つけた人の為にも祈りなさいと言ってられるのです。そうすれば、必ず祝されると思います。)