恵みによって心を強めるのは良いことです。(へブル人への手紙13章9節)

みずの森(草津水生植物公園)で係の人に浜辺の蓮へ行くのには何処からですか、と問えば、何と今年は全く生えてないとか!え~~~あの大きな日本でも有数の蓮が!原因は調査中とか。そんな事も有り得るのですね。ここ10年は来ていないですが、全く不思議です。だからゲートを入った広場か小さな池の側にある蓮しか仕方ないです。

そこは小さな人口の滝がありました。スピードを下げたかったのに、暑さボケでしょうか、ISOを下げるのを忘れました。


よく手入れされていて花は美しいですが、バックがちょっと、、、



でも美しい蓮です。こればかりは家の庭には植えてもダメですね。

ウイークデイですが、多くの方が来られていました。

バックが水でも、これもまた涼しいでしょうか。
上の言葉
(クリスチャンになっても等しく試練はやって来ます。日々祈ってはいますが、その時は神様の存在を忘れてしまって、眼の前の事しか考えない時もあります。しばらくして、これはいけない!祈らなきゃ、と心底から祈ります。そしてその試練を何とか乗り越えられ、今があります。試練は神が鍛錬を我々に与えて下さり、それにより、強められると解ってはいますが、最初は解らないで自我が出ます。そういったものの繰り返しで、段々、試練に遭遇するとき、そうだ、これは鍛錬で。必ず良くして下さると最近は思えるようになりました。
また私自信は実に気の弱い頼りない人間でしたが、強めて頂けたと感じます。かなりものおじしなくなったのは確かです。恵みにより、強められました。完全にはいかないですが、確かです。感謝です。)

みずの森(草津水生植物公園)で係の人に浜辺の蓮へ行くのには何処からですか、と問えば、何と今年は全く生えてないとか!え~~~あの大きな日本でも有数の蓮が!原因は調査中とか。そんな事も有り得るのですね。ここ10年は来ていないですが、全く不思議です。だからゲートを入った広場か小さな池の側にある蓮しか仕方ないです。

そこは小さな人口の滝がありました。スピードを下げたかったのに、暑さボケでしょうか、ISOを下げるのを忘れました。


よく手入れされていて花は美しいですが、バックがちょっと、、、



でも美しい蓮です。こればかりは家の庭には植えてもダメですね。

ウイークデイですが、多くの方が来られていました。

バックが水でも、これもまた涼しいでしょうか。
上の言葉
(クリスチャンになっても等しく試練はやって来ます。日々祈ってはいますが、その時は神様の存在を忘れてしまって、眼の前の事しか考えない時もあります。しばらくして、これはいけない!祈らなきゃ、と心底から祈ります。そしてその試練を何とか乗り越えられ、今があります。試練は神が鍛錬を我々に与えて下さり、それにより、強められると解ってはいますが、最初は解らないで自我が出ます。そういったものの繰り返しで、段々、試練に遭遇するとき、そうだ、これは鍛錬で。必ず良くして下さると最近は思えるようになりました。
また私自信は実に気の弱い頼りない人間でしたが、強めて頂けたと感じます。かなりものおじしなくなったのは確かです。恵みにより、強められました。完全にはいかないですが、確かです。感謝です。)