日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

7月6日  御言葉をあなたへ    林の中の幻想

2020-07-06 07:54:07 | 日記

「こういうわけだから、わたしたちは聞かされていることを、いっそう強く心に留めねばならない。そうでないと、おし流されてしまう。」ヘブル2:1

 聖書のことばを通して語られる神様のみ思いは、この世のさまざまな声にかき消されてしまいがちです。なぜなら、この世の思い、肉の思いは私たちに強く迫ってくるからです。一方、聖霊が語ってくださる御声は優しく細いものです。一陣のさわやかな風が吹くごとく、御霊がみ思いを開いてくれた瞬間、しっかりと受け止めて心に留めるように努めましょう。(KE)

      柳生街道

円成寺門前で紫陽花を撮っていますと、お姉さんが出て来られ、「私はこの近くで生まれましてん、

ここよりガレージに良い花があるので撮って!お寺の中に笹百合もありまっせ。」言って下さって

ガレージに向かう。そのお姉さんの実家には満月黄百合という品種があったとのこと。満月に必ず

咲く大きな黄色の百合で、これを母親が自分に譲ると言ってたのに、泥棒に夜間、根深くごっそり取られ、

残念でならないとか。他所の花店で聞けばその百合は貴重で10万円はするとのこと。

 

さてガレージの紫陽花は何と暗い林の中に真っ白の紫陽花が浮かびます。まるで幻想の世界のよう。

その様に旨く撮れなかったですが、公園やお寺にはない出会いで感動!初めての出会いで、、、

しかしその様には撮れないものです。もっと落ち着いて撮れば良かった!と後悔しきりです。