日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

7月21日  御言葉をあなたへ   懐かしい安曇野

2020-07-20 21:27:30 | 日記

「イエスの足もとにひれ伏して感謝した。これはサマリヤ人であった。」ルカ17:16

 皮膚病を患っていた10人が、イエス様のことばに従って祭司に見せに行く途中ですっかり癒されました。そのうちの一人で異邦人であった者がイエス様のもとに戻って来て、心から感謝しました。彼は当時の社会で差別され、イエス様からこのような恵みをいただく値打ちはないと思っていたから、望外の喜びです。私たちはどれほどイエス様に感謝しているでしょうか。日々の生活を振り返ると、どんなに感謝してもしすぎることはありません。(KE)

           安曇野

今から思うとなつかしさが募ります。これは白馬に近い所です。

もう一度、行きたいものですね。

目の治療の為に少し更新お休みします。


7月20日  御言葉をあなたへ

2020-07-20 02:50:23 | 日記

神のなさることは、すべて時にかなって美しい。神はまた、人の心に永遠への思いを与えられた。(伝道者の書3章11節)

          安曇野

確か'06年だったと思います。安曇野と白馬へ初めて訪れました。

長閑な田園地帯で、水が美しく、わさび田もあり、美術館が多く

オシャレな面もある所でした。向こうに白馬がくっきり見えたら

良かったのですが、梅雨時で見えなかったです。安曇野の良さが余り

解らなかったですが、2度目に行った時はわかりました。水清く、

北アルプスの白馬等3千m級の山々が見えるのですから感動です。

黄菖蒲の場面は帰りの時で、雨が降って来ました。しっとりした

風景になり回りが様変わりの美しい風景に変わりました。

 

TVの報道で、コロナの重傷者の悲惨さを放映してましたが、本人は

気を失ってるからシンドサは?回りの医療関係者が大変かも?

しかし感染者が増え、どうなるのか。豪雨災害で苦労されてる方も多い。

主からの愛を祈るだけです。