日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

7月17日   御言葉をあなたへ   平和な池とはうらはらに

2020-07-17 13:13:20 | 日記

「あなたのみむねを行うことを教えてください。あなたはわが神です。恵みふかい、みたまをもって、わたしを平らかな道に導いてください。」詩篇143:10

 人が創造者なる神様の御旨を知り、それを行うのは人としての本分です。日々の生活でなす業を自分の思いのままでなく、神様の御旨によるものと信じ、感謝して喜び行うとき、神様はその信仰に応えて恵み豊かな道に導いて下さいます。大切なのは神様に心と思いを向けて、みことばのように祈り求めることです。神様は必ずその祈りに応答して、結果を出して下さいます。(KE)

              円成寺の庭

長閑な池とは裏腹に、コロナの感染拡大で、東京はGO TOは中止とか。

昨日の午後、息子から宇治橋等観光地は行ったらアカンで、と電話。

感染が拡大したら、京都へ観光の方が来られる。宇治もついでに来られる

かも。大変な事に再度なりましたね。宇治橋は楽しみな食事に行きますから。

たまには食事でゆっくりしたいですが、、、さて何処へ?

写真も切らして来たので、何処かへ行こうとしてましたが、考えつつ

です。注射もあるので、用事は早く済ましておかなきゃ。

真夏に出かけるのもこんな事情では、早朝近くへ行くのがベストでしょうか。