
写真がもうちょっとよければ…。
八島ヶ池の島の上、ちょうど赤くなっているのがシツゲンヤマウルシの紅葉です。写真がよくないので伝わりにくいかもしれませんが、実物を見るととーってもきれいな紅です。まだ緑の残る湿原に目立つ紅。秋ですね。このあたりで一番紅葉らしい紅葉かもしれません。や、ほんと、実物はかなり美しいです。

湿原前の広場を降りるとこんな看板があります。「至 八島園地」。
これに

を貼り付けます。
八島湿原の一周にはいくつか看板があります。でもとてもまとまりがないんです。同じ方向(湿原前の広場)を「八島園地」と表現していたり、「八島ビジターセンター 駐車場」と表現していたり…。
ですので上のような紙を貼り付けることにしました。(0.1Kは看板の場所から目的地までの道のりを示します。紙を貼る看板は3つありますので、その部分の数字はそれぞれ違います)
よろしくお願いいたします。
ま
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------