
みなさん!こんにちは~。
マグネット・しろいろです。 ストラップ・しろいろです。 マグネット・緑灰地に黒色です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ストラップ・アルビノです。
16匹あわせて、アマガエルマグネット×ストラップ(AMS16)です!よろしくお願いします!
***
カエルガチャに新しい仲間が加わりました。アマガエルのマグネットとストラップです。がちゃっとまわすと、マグネットかストラップのカエルが出てきます。色は8種類。しろいろ(白)、アルビノ(クリーム色)、黄色素胞欠乏(青)、みどりいろ(緑)まぶたとじ(色は緑ですが、半目です)、緑地に濃緑色、緑灰地に黒色、褐色地に焦茶。
一回200円になります!小さくて、なかなかかわいいですよ。


青いアマガエル。アマガエルって緑じゃないの?背景の八島ヶ池が青いから青くなっているの?
いえいえ、この青いアマガエルって実在するそうなんです。この2匹の名前はマグネット黄色素胞欠乏とストラップ黄色素胞欠乏。つまり黄色の色素が欠けてしまっているアマガエルなのです。緑=黄色+青。たしかに、黄色が欠けると青くなりますね。いつか本物に会えるでしょうか。

「ちょっと!私たちのこと、忘れてんじゃないわよ!」
リアルカエルガチャもちゃんとありますよ(300円)
かわいい(?)カエルガチャ、みなさんも挑戦してみてください。
(写真:みつい ますだ)
ま
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------