八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

鷲ヶ峰と物見石と観音沢と

2012年05月04日 | Weblog

いままで裸だったカラマツに緑色の芽が目立つようになってきました。まるで小さなキャベツです。新緑が全速力で山を駆け上がってきています。


今日はとても変わりやすい天気でした。
晴れ間があり、雨が降り、雹が降って雷が鳴りました。雨はあまり驚かないのですが、雹には驚きました。
街を見下ろすことができる鷲ヶ峰では雨の近づいてくる様子がよーくわかりました。


岡谷方面が白く煙っています。雨が降っているようです。風は下諏訪・岡谷方面から鷲ヶ峰に向かって吹いています。


どんどん近づいてきて

雨が降り出しました。そして雹が。展開が速かったので驚きました。雨はすごいスピードで移動しますね。最初に雨を確認してから20分で雨に降られ、30分ほどで青空になりました。



これは鬼ヶ泉水ですが、空の青さを映しています。こんな青空になりました。


晴れましたが、今日はこれでは終わりません。


物見石から八島湿原
向こうに白い柱が見えます。雨です。画面から外れてしまっていますが、もっと左側にもう一本白い柱があり、その柱に捕まりました。また雨と雹です。今度は雷です。・・・。
・・・。

霧ヶ峰はなだらかな地形をしていて、とてもやさしそうな山に見えます。しかし、やはり山は山のようです。街のように簡単に雨宿りする場所がありません。それなりの装備が必要ですね!レインウェアの上下、しっかりした足もと(登山靴等)は大事です。


今日はすこし激しい天気でしたが、もちろんこんな日ばかりではありません!!
ちょっと準備をして、安全に霧ヶ峰を楽しんでくださいね^^。



観音沢でヒメイチゲを見つけました!!
とっても小さいので見落としてしまいそう・・・。踏まないように注意です。苔むした岩の上なんかで小さく小さく咲いています。


すべてのものの移り変わる「動き」がわかるような、そんな季節です。



*ちなみに、
八島~物見石の登山道はすこしぬかるみはありますが安全に歩くことができます。ただ、雨が降ると滑りやすくなるのでご注意ください。雪はありません。
観音沢は苔むした岩が大変すべりやすいですのでご注意ください。
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------