緑が濃くなるにつれ小さな動物たちを見る機会も増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/64c011ac4f67c6396334009e4ca31bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/50fd35848ff3660fdfdb3ea544b6692f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/c91eadb918d2d1aab275dc3263e2977a.jpg)
花の上、木の上、自分の体の上。さまざまなところでみることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/e8a569c04b69e4533d2d106211b2d760.jpg)
シダの芽もでてきました。新しい芽と去年の枯れた茎が合わさって蜘蛛のようにもみえます。
芽が出るときしか見ることのできない少し不思議な光景です。
お
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします。
ぜひイイネしていってください!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------