八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

冷たい風と

2012年05月11日 | Weblog

今朝の最低気温は-2.6度。氷点下の朝となりました。日中も気温は上がらず、日は差すも冷たい風の吹く寒い一日でした。写真の白い雲は冷たい空気のせいかやや重たそうに空を漂っていました。今日明日と気温は上がらないようです。でも今週末は天気がよさそうですね。日曜日は晴れるし気温も上がりそうなので、霧ヶ峰を歩くにはよい日になりそうです!



歩いてその場所を感じるということはとても大事で楽しいことだと思います。そのときにしか感じられない風やにおいや音・・・その場のそういった要素を常に意識していると、自分が普段どんなに五感を使って生きているかを実感できます。忙しい日常の中ではでは忘れがちなことだから、こういった場所でその感覚を取り戻してみるのも良いかもしれません・・・。




twitter
facebook

↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

カエルの合唱が

2012年05月10日 | Weblog

シュレーゲルアオガエルの合唱が遠くまで聞こえるようになってきました。朝の静かな時間帯、ビジターセンターにいても聞こえます。おそらく、鷲ヶ峰の第2ピークやゼブラ山のピークでもこの合唱は聞こえていると思います。

今日の八島湿原は寒い一日でした。雨が降った時もありました(車山肩は雪だったとか@_@)。そんな中でも鳥たちは元気に(すこし控えめに)活動していました。ノビタキが近くの木道に止まったり、、、モズが何かしゃべりながら飛んでいったり、オオジシギが鳴いていたり、、、。「今日は寒いな」と人間は思っていましたが、鳥たちはどう思っていたのでしょうか。


鳥やカエル、たくさんの春の音を聞きに、八島湿原にぜひお越しください。

***

春の音と言えば・・・
春になると薄茶色の草の間から「プチプチ・・・」という音が聞こえてきます。こちらも大合唱(?)です。でも何が鳴っているのかわかりません。いつもいつも気になりますが、わかりません。わかった方はご一報ください!!




twitter
facebook

↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

新緑が山をかけあがっています。

2012年05月09日 | Weblog

カラマツ林が順調に緑色になってきています。この景色は一週間前とはおそらく大違い。一週間後も今とはきっと大違いです。

新緑が全速力で山をかけあがっています。ここは標高1600m以上。数百mほど標高の低い街ではもう緑が鮮やかです。街から山の上まで車で上がってくると、木々の芽吹き具合がよくわかります。だんだんだんだん緑が山の上まであがってきて・・・八島湿原が緑色になる日も遠くありません。


これはエゾノコリンゴの芽吹き。同じ仲間のズミよりもちょっと芽吹きは早めです。エゾノコリンゴの甘い香り、はやく楽しみたいですね。



twitter
facebook

↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

踊場湿原

2012年05月08日 | Weblog

今日は踊場(おどりば)湿原の話題です。
霧ヶ峰には3つの天然記念物の湿原があります。八島ヶ原湿原、車山湿原、そして踊場湿原です。八島ヶ原湿原、車山湿原はビーナスライン沿いにあり、夏のハイシーズンは渋滞ができるほど混雑することがありますが、踊場湿原はそんなことはありません。どちらかというとひっそりと隠れ家的な雰囲気のある湿原です。湿原のまわりには遊歩道があり、一周一時間ほどです。写真は車道付近から。湿原のむこうに蓼科山が見えます。



踊場湿原の池といえばアシクラの池。周囲にはヨシが生えており、八島ヶ原湿原とはまた違った雰囲気があります。風もなく水面はとても静かで向こうの斜面の木を映していました。


アシクラの池側の斜面に生えるシラカバたち。まだ葉が開いていないのでその複雑な樹形がはっきりとわかります。夕方、静かな踊場湿原には以外にもたくさんの鳥たちが活動していました。ノビタキ、ホオアカ、ウグイス、オオジシギ・・・。この雰囲気が踊場湿原の良いところだな、としみじみ思いました。一般のルートにあきたらここへ行って見るのもよいかもしれません。八島湿原から車で10分ほどです。





カラマツの雄花です。小さなちょうちんみたい。カラマツにも花があります。とてもかわいいので、探してみてください。





twitter
facebook

↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------



コキンバイが咲きました!

2012年05月07日 | Weblog

コキンバイを確認しました!春先に咲く、小さくて黄色いお花です。
春は小さいお花が多く咲きます。コキンバイの次はキジムシロかな??スミレの仲間ももうそろそろですね。



今日の八島ヶ池はどんより墨色。空の色が素直に映ります。
明日は晴れの予報ですね^^。八島ヶ池もまた青くなることでしょう。



雲の間から日が差し込み、男女倉の森に光が入りました。数日前の雨の日とはまた違った雰囲気です。でも明るくても人は寄せ付けないようで、奥まで入ることはできません。いつか奥まで行ってみたいものです。


今日は風もあり、肌寒い一日でした。風を防ぐ服など一枚あるとよいかもしれません。
寒くない服装でじっっっとしていると、素敵な出会いがあるかもしれません。
今日は木道でじっっっとしていたら、、、ノビタキに囲まれました笑
鳥のほうが私を観察しに来たようです。
この時期は野鳥観察に適した時期ですが、じっくり観察されるにも適した時期のようですね。
いつもと逆の立場もたまには面白いかもしれません。




twitter
facebook

↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

今年の開山バッジは

2012年05月06日 | Weblog

連休終わってこのタイミングで!というのも少し変ですが、今年の開山バッジをご紹介します。

毎年毎年八島湿原に咲く花をデザインに使って作られる開山バッジ。毎年買いに来られる方もいらっしゃる、人気商品です。

今年はなんとなんと開山バッジ30周年!!

今年のお花はキリガミネヒオウギアヤメです。キリガミネの名を持つアヤメの仲間で八島湿原の中に咲きます。

今年のバッジは30周年記念なので少し特別少し大きめ。価格は500円、ワンコインです!
八島湿原の記念にいかがですか??

ちなみにこれが30年分の開山バッジです。

クリックして拡大

みなさんは、何個お持ちですか??
過去のバッジは手に入らないものがほとんどです。あと在庫があるものは、2007、2009、2010、2011そして2012のバッジです。2007、2009、2010、2011は380円です。こちらもビジターセンターで販売しております^^♪
合わせてどうぞ♪


*********************************

今日もとてもかわりやすい天気でした。午後4時ごろの湿原にはだれもおらず、静かな空気が流れていました。霧が流れていくようすも間近で観察できました。


ショウジョウバカマが咲き始めました!ササの間から顔をのぞかせています。これからどんどん首が伸びてきます^^。
ゆっくりゆっくりお花が増えてきましたね。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

シュレーゲルアオガエル鳴いています。

2012年05月05日 | Weblog

コロロロロ・・・カラララララ・・・カエルの合唱が響きます。いつもよりもなんとなく早い鳴き始め。シュレーゲルアオガエルがいま、鳴いています。合唱団の団員数も数日前より増えたみたいです。もうすこしすると鷲ヶ峰やゼブラ山にいてもカエルの大合唱が聞こえてくるようになります。

シュレーゲルアオガエルは5、6月に良く鳴きます。そのほかの季節はほとんど鳴きません。
お花がたくさん咲くのは7,8月ですが、その時期にシュレーゲルアオガエルは鳴きません。シュレの声を聞くなら、いま、です!


今日のガイドウォークではみんなでシュレの声に聞き入りました。
音を写真で伝えることはできません。
この場所に立たないとわかりません。



夕方、霧ヶ峰自然保護センター前より。
中心でぼぅっと赤くなっているのは雨のカーテンに夕日が映っているから、だと思います。まるで自然のスクリーンです。


今日はスーパームーンのようですね。
霧ヶ峰でも大きくて明るい月が見えています。
明日は連休最終日。どんな一日になるでしょうか。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

鷲ヶ峰と物見石と観音沢と

2012年05月04日 | Weblog

いままで裸だったカラマツに緑色の芽が目立つようになってきました。まるで小さなキャベツです。新緑が全速力で山を駆け上がってきています。


今日はとても変わりやすい天気でした。
晴れ間があり、雨が降り、雹が降って雷が鳴りました。雨はあまり驚かないのですが、雹には驚きました。
街を見下ろすことができる鷲ヶ峰では雨の近づいてくる様子がよーくわかりました。


岡谷方面が白く煙っています。雨が降っているようです。風は下諏訪・岡谷方面から鷲ヶ峰に向かって吹いています。


どんどん近づいてきて

雨が降り出しました。そして雹が。展開が速かったので驚きました。雨はすごいスピードで移動しますね。最初に雨を確認してから20分で雨に降られ、30分ほどで青空になりました。



これは鬼ヶ泉水ですが、空の青さを映しています。こんな青空になりました。


晴れましたが、今日はこれでは終わりません。


物見石から八島湿原
向こうに白い柱が見えます。雨です。画面から外れてしまっていますが、もっと左側にもう一本白い柱があり、その柱に捕まりました。また雨と雹です。今度は雷です。・・・。
・・・。

霧ヶ峰はなだらかな地形をしていて、とてもやさしそうな山に見えます。しかし、やはり山は山のようです。街のように簡単に雨宿りする場所がありません。それなりの装備が必要ですね!レインウェアの上下、しっかりした足もと(登山靴等)は大事です。


今日はすこし激しい天気でしたが、もちろんこんな日ばかりではありません!!
ちょっと準備をして、安全に霧ヶ峰を楽しんでくださいね^^。



観音沢でヒメイチゲを見つけました!!
とっても小さいので見落としてしまいそう・・・。踏まないように注意です。苔むした岩の上なんかで小さく小さく咲いています。


すべてのものの移り変わる「動き」がわかるような、そんな季節です。



*ちなみに、
八島~物見石の登山道はすこしぬかるみはありますが安全に歩くことができます。ただ、雨が降ると滑りやすくなるのでご注意ください。雪はありません。
観音沢は苔むした岩が大変すべりやすいですのでご注意ください。
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

濃霧です。

2012年05月03日 | Weblog

今日も霧が絶好調です。
写真は今日の旧御射山神社とヤマナシじいさん。霧に隠れてしまいそうです。

この場所は旧御射山といいます。その昔、武士たちがここで武芸を奉納したんだとか。
どんな様子だったの?何人くらい来ていたの?みんな楽しそうだった?
私はその時代に居なかったのでわかりません。
もちろんその時代の人が生きているわけでもないので、話を聞くこともできません。
場所だけが残っています。
きっと当時の武士たちはこの場所が現在のようになるなんて、ハイキングの人が訪れる場所になるなんて思っていなかったことでしょう。
今生きている私たちもこの旧御射山が数百年後にどうなるかなんてわかりません。
こんなことを思うとき、大きな時間の流れの中にいるな、と感じます



クリックして拡大


ススキの茎で毛虫が死んでいます。今年もこの季節がやってきました。原因はなんでしょう。死んだ毛虫にも丸い水滴が。不思議な光景です。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

雨の森へ

2012年05月02日 | Weblog

今日は霧でスタートでした。今日もコケには丸くかわいい水滴が。



八島ヶ池も霧に包まれました。



しばらくすると雨も降ってきました。風も強くなり、体感温度も低く感じます。


今日はすこし森の中に入ってみることにしました。
シカ柵の外側、男女倉の森です。


森の入り口。
この入り口に立っただけで体がキュッと緊張します。
足元のササ、木立、霧は何を隠しているかまったくわからないのです。
だから奥へは行けません。写真の場所から20メートルも進めませんでした。

霧の森はそんな雰囲気が漂います。人間を寄せ付けないようです。
でも動物たちはこんな場所に住んでいるのです。雨の中、なにを思っているのでしょう。

奥へは行けませんでしたが、足元の美しいコケと出会うことができました。






雨の日のコケはとても雰囲気があります。

上の写真のコケは一番最初の写真のように丸い水滴をつけていませんでした。丸い水滴をつけたコケが見られるは霧のみの時だけのようです。

今日はすこし寒かったですが、もうすこし季節が進めば暖かく霧を楽しむことができるでしょう。
たのしみですね^^/




-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------