爽やかな季節がやってまいりました。
読書の秋、スポーツの秋、そして・・・食欲の秋ですね~~♪
夕べは五目おこわ(もち米50%)を炊きました。
おかずなんかいらねーぜ!って感じ。
もち米ってなんでこんなに美味しいんでしょう。
混ぜご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょう。
でーすーが!
ぐぐっとこらえて 茶碗7分目で我慢しました。
私が使ってる茶碗だと 約120g。
赤飯のカロリーで換算すると 約230kcal。
(白米より若干カロリーが高めになります)
具材分をプラスすると260くらいかな??
最近は一日の摂取カロリー平均が1100kcal程度です。(平日のみ)
ちょっとカロリー控えめすぎるかな、くらいの摂取カロリーを続けちゃってるので、もう少し食べたほうがいいかなぁと思いつつ、体重グラフの右肩下がりがうれしくてついつい。
でも休日も入れて計算すると 平均1300kcal。
これだとちょうどいいくらいかも
この間から「バーチャル日本一周」というのを始めました。
北海道を出発して海岸線沿いに歩いていくのです。
(出発地は好きなところを選ぶことができます)
なんとその距離 8,955km。
一日一万歩歩くと約5.5km。
1628日で達成できる計算です。
4年半かぁ・・・。
これはちょっと 続ける自信はないですけど(^_^;)
とりあえず頑張ってみます。
読書の秋、スポーツの秋、そして・・・食欲の秋ですね~~♪
夕べは五目おこわ(もち米50%)を炊きました。
おかずなんかいらねーぜ!って感じ。
もち米ってなんでこんなに美味しいんでしょう。
混ぜご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょう。
でーすーが!
ぐぐっとこらえて 茶碗7分目で我慢しました。
私が使ってる茶碗だと 約120g。
赤飯のカロリーで換算すると 約230kcal。
(白米より若干カロリーが高めになります)
具材分をプラスすると260くらいかな??
最近は一日の摂取カロリー平均が1100kcal程度です。(平日のみ)
ちょっとカロリー控えめすぎるかな、くらいの摂取カロリーを続けちゃってるので、もう少し食べたほうがいいかなぁと思いつつ、体重グラフの右肩下がりがうれしくてついつい。
でも休日も入れて計算すると 平均1300kcal。
これだとちょうどいいくらいかも
この間から「バーチャル日本一周」というのを始めました。
北海道を出発して海岸線沿いに歩いていくのです。
(出発地は好きなところを選ぶことができます)
なんとその距離 8,955km。
一日一万歩歩くと約5.5km。
1628日で達成できる計算です。
4年半かぁ・・・。
これはちょっと 続ける自信はないですけど(^_^;)
とりあえず頑張ってみます。