今日は、アトリエアプンテさんの石鹸教室の日~。
そして、こどもの日。
なので、茶菓子はこどもの日バージョン。
喜八洲総本舗さんの“こいのぼり”
あと、柏餅も添えさせていただきました。
紅茶は、ダージリンSF。
本来なら、ファーストフラッシュが季節ですしいいかなと思うのですが、
私が持ってるファーストフラッシュが、すごい主張なので、
和菓子の味が負けちゃいそうな気がしたのでセカンドフラッシュ。
なにより和菓子でも紅茶を出してしまう私。
1杯目をストレート向きの渋味のあるものだったので、
2杯目は、やわらかくフォションのアップルにハニーティーとミントをブレンドしたものをお出ししようかなと
思ってま~す。
そういや今日は、授業前に1杯、カレルチャペックさんのプラムと桂花のフレーバーティーをお出ししました。
これは、香りは花の甘い香りがして、飲むとプラムの酸味がある紅茶でしたよ。
明日は、wakakoyaカフェで紅茶教室もあるし、なんだかお菓子三昧です。
明日も楽しみだわ~♪
『月曜のんびり wakakoyaカフェ』(アトリエ&カフェ mint)
営業日:毎週月曜10:30~17:00 (3月18日のみ12時~17時)
場所:宝塚市平井2丁目7-11
そして、こどもの日。
なので、茶菓子はこどもの日バージョン。
喜八洲総本舗さんの“こいのぼり”
あと、柏餅も添えさせていただきました。
紅茶は、ダージリンSF。
本来なら、ファーストフラッシュが季節ですしいいかなと思うのですが、
私が持ってるファーストフラッシュが、すごい主張なので、
和菓子の味が負けちゃいそうな気がしたのでセカンドフラッシュ。
なにより和菓子でも紅茶を出してしまう私。
1杯目をストレート向きの渋味のあるものだったので、
2杯目は、やわらかくフォションのアップルにハニーティーとミントをブレンドしたものをお出ししようかなと
思ってま~す。
そういや今日は、授業前に1杯、カレルチャペックさんのプラムと桂花のフレーバーティーをお出ししました。
これは、香りは花の甘い香りがして、飲むとプラムの酸味がある紅茶でしたよ。
明日は、wakakoyaカフェで紅茶教室もあるし、なんだかお菓子三昧です。
明日も楽しみだわ~♪
『月曜のんびり wakakoyaカフェ』(アトリエ&カフェ mint)
営業日:毎週月曜10:30~17:00 (3月18日のみ12時~17時)
場所:宝塚市平井2丁目7-11