wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

伊丹で『パーソナルカラー&メイク』講座 前編

2017年03月19日 22時37分20秒 | 習い事・クラブ・イベント
昨日は、よみうり伊丹文化センターで、
alice Galleryさんの『パーソナルカラー&メイク講座』全2回の前編 “パーソナルカラー”でした♪




パーソナルカラーは大きくは四季の4つに分類されるんですが、私は『夏』でした。

どれがどの季節なのか気になる方は受けに行って下さい(笑)
左側が青系統、右側が黄色系統で、
上側が薄い系統で、下側が濃い系統な感じ。




何色という括りではなく、ピンクだったら桜色のピンクが似合うのか 濃いピンクが似合うのか もっと違うピンクが似合うのか、肌の色や目の色、髪や唇の色なんかで相性の良い色を探すって感じでしょうか。


連想しやすい四季で表現されると、私の季節のイメージ色と違うとこが多くて、こんがらがってくるのが難しいところです。

『夏』カラーは、私のイメージでは“春”です。
パステルな上品なお嬢様な感じ。
(だって、綾瀬はるかや石田ゆり子ですよ!パン捏ねなさそう(笑))

表では左上。


パーソナルカラーは選択肢を狭める為ではなく、新しい似合う色の発見で選択肢を広げる為の診断なんだそうです。

言ってることは理解出来るけど難しい話です。

あと、パーソナルカラーの話で よく出てくるキーワードが『好きな色と似合う色は違う』なんですが、なんだか『好きなことと向いていることは違う』と言われてるような気持ちになってしまいました。

スランプに陥らないように、一気に飲み込まないで少しずつ咀嚼できたなら、私にしては上出来だと思ってもらえると助かります(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノ、何か訴えてる?

2017年03月19日 07時31分45秒 | 2017年 猫のトノ様
トノが、円らな瞳で見ている。
何か訴えてるようだ。

早く2階行って寝ようよというお誘い(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする