VentoTèでTE= CHAさんのお茶会でした♪
自分オリジナルのブレンド茶葉作り。
うむ、1年ぶりの光景です!
まずは試飲でございます。
第1回ブレンド
色が鮮やかな茶葉で、
食べて美味しかった茶葉を使用。
なぜかオレンジの香りがすると皆様に言われる、緑茶っぽくない茶葉の出来上がり。
第2回ブレンド
茎茶を中心にしてみる。
香りが豊かで、これまた緑茶っぽくない茶葉が出来上がり(笑)
第3回ブレンド
1回目のものに、緑茶らしい渋みが欲しいと思ってみた。
面白味に欠けてしまった(笑)
そんな訳で、
第1回ブレンドの茶葉に落ち着いてみた。
食べたいお茶(笑)
去年は何にしたんだっけ?とブログを遡ってみたら、今年のブレンドと変わらない…。
1つだけ入れ替えてますが、その1つも同じ農園のもので、私の感覚って変わらないのだなとビックリというか怖ろしいというか…。
味覚でなく感覚と言ったのは、飲みたい茶葉ではなく食べたい茶葉を選んでるというとこまで変わってないから。
なかなか食べれますと自信を持って言える良質な茶葉に出会うことはないので、食べたいというのがね。
飲む以外でも使いたいという私の感覚が怖い。
そんなわけで長くなったから、続く(笑)
自分オリジナルのブレンド茶葉作り。
うむ、1年ぶりの光景です!
まずは試飲でございます。
第1回ブレンド
色が鮮やかな茶葉で、
食べて美味しかった茶葉を使用。
なぜかオレンジの香りがすると皆様に言われる、緑茶っぽくない茶葉の出来上がり。
第2回ブレンド
茎茶を中心にしてみる。
香りが豊かで、これまた緑茶っぽくない茶葉が出来上がり(笑)
第3回ブレンド
1回目のものに、緑茶らしい渋みが欲しいと思ってみた。
面白味に欠けてしまった(笑)
そんな訳で、
第1回ブレンドの茶葉に落ち着いてみた。
食べたいお茶(笑)
去年は何にしたんだっけ?とブログを遡ってみたら、今年のブレンドと変わらない…。
1つだけ入れ替えてますが、その1つも同じ農園のもので、私の感覚って変わらないのだなとビックリというか怖ろしいというか…。
味覚でなく感覚と言ったのは、飲みたい茶葉ではなく食べたい茶葉を選んでるというとこまで変わってないから。
なかなか食べれますと自信を持って言える良質な茶葉に出会うことはないので、食べたいというのがね。
飲む以外でも使いたいという私の感覚が怖い。
そんなわけで長くなったから、続く(笑)