wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

大きい電子測りを買ってしまいました

2019年12月01日 19時47分00秒 | Weblog
大きい電子測りを買ってしまいました。


1g単位なのは不満なんですが、
ボウルを乗せても数字が見えやすいのが利点です。
授業で使いにくそうにしているたびに気になって気になって気になってたので必要経費かと。



小さい電子測りは、
0.1gまで測れるの大事なんですけどね。
使い分けていこうかと。








あぁ、12月。
今日も今日とてシュトーレンを焼いておりますが、なんだか緊張感が足りない足りない足りな〜い!!!と思うのです。
なんでだろう???
とにかく気合い入れろ私!!!





あっそだ、
自分では全く告知をしていないのに、
シュトーレンの授業は受付終了とさせていただきます。
お渡し分のシュトーレンは13日以降でよければ、数本 作れなくもないという感じです。

シュトーレンは毎年来て下さる方も多くて感激と感謝でいっぱいです。

皆様の支えあってのwakakoyaです。
本当に本当に、ありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノも叫ぶ? にゃんぱく宣言

2019年12月01日 09時56分00秒 | 2019年 猫のトノ様
トノのアクビの瞬間撮れた!



あぁ可愛い♪←12月も安定のバ飼い主。
いや、今年中に言い足りてない可愛いを存分に言わなければと決意新たなバ飼い主です。
気を引き締めていかねば!







さてさてさぁて、
最近ACの にゃんぱく宣言CMをよく見かけます。

あれ、秀逸ですよね。
猫を飼うって意識したことない方は、
最近は家猫が主流で外に出さないって知らない方が多いんだなぁと。
あのCMの後に聞かれることが何度かあったので。

私も飼うまで知らなかったもんな。
サザエさんのタマは時代遅れになったんだなとしみじみ。

外猫的な買い方は、私には無理です。
だって少しでも帰ってくるの遅いとか思ったら死にそうになると思うから(笑)
家の中での留守番でも安全とは思ってない人ですからね。

なので家猫という飼い方が普通なんだと知らなければ、猫を飼おうとは思わなかったと思う。

外に出れないの可哀想という気持ちは残ってますが、外に行くと事故も怖いし野良との喧嘩や虫による病気とかetc…怖いこといっぱいなので、家にいておくれと穏やかな気持ちで言える今で良かった。

そのかわり、震災があった場合は一時外に避難して耐えておくれと信じることは出来ないし避難所にも連れてけないので、諸共の覚悟もしています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする