wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

偶然の伊丹パン屋巡り“パティシエ・ル・パン” と “komachi pan”

2019年12月04日 22時14分00秒 | 伊丹
コマチパンに行こうとしたら、
途中に明日オープンのパン屋発見!
“パティシエ ル パン”さん。
今日も買えますと言って下さったので、
お言葉に甘えて購入♪


山型食パン(540円税込)
綺麗な山食で香りも良い♪


しかし、残念なことに1つ。

冷めたら入れてくださいってくれた袋が小さい(笑)これではテープで止めるしかないかな(笑)

山食の他に角食もあるし、具材入りの食パンやジャムとかも売ってるみたいです。


店員さん丁寧で嬉しかったし、
これから楽しみが増えました♪





そして、目的地“komachi pan”
相変わらず美味しいの間違いないパンがズラリと並んでるのに安いなぁ。



バゲット(240円税込)
ミニクロワッサン(1個30円税込)
こんな綺麗な焼き色とカープのバゲットが300円以下なんて有り得ないと思う。
全てのパンが丁寧だし、値段を本当にギリギリにして下さってるのが有り難い!
私が、バゲットは作らない宣言するのも当然ですよ(笑)

しかしこの2店舗、同じ道沿いの見えてる距離で心配。
コマチパンさん、踏ん張ってね!!!




コマチパンさんは9時半オープンなんですが、ルパンさんは11時って言ってたような!?知らんけど(笑)
11時はちょっと遅いかも?
また今度ちゃんと確認しときます!






あとルパンさんは、同じく伊丹にあるスーリールっていうケーキ屋さんの姉妹店になるのかも?
なぜなら、今日のレシートがスーリールさんのだったから。

とりあえず、パン屋さん楽しいって久々に思ったので、満喫したいなと思います。



まさかのパン屋巡りで霞む
私のカンパーニュ(笑)


作らなくても大丈夫だったなぁと思う気持ち半分、カンパーニュだからいっか♪

明日の授業ランチは、パン食べ放題ですよ〜(笑)

喜んで貰えますように!
楽しみ楽しみ、たっのしみ〜♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノが変顔で引き止めてきます

2019年12月04日 09時30分00秒 | 2019年 猫のトノ様
シュトーレンのホイロ中に買い物に行くという荒技(制限時間30分)を強硬しようとしたら、玄関でウネウネしてる猫が靴を履くのを邪魔しにきました。


可愛いったら、ありゃしない!
いつもなら罠に落ちて撫でくり回して時間を取られるとこですが、制限時間があるので写メだけ撮ってゴメンねって言って出掛ける非常なバ飼い主なのでした…。

帰ってきてもココに居てビックリだよ!
早く帰ってくるバージョンだと読まれていたのか!?
すごいなトノ!!!
でも、シュトーレンを焼き始めるまで放置される可哀想なトノなのです。
たまには放置も許しておくれ。




今年は電化製品との相性が悪い気がする。
何故なら、コピー機壊れました!
このタイミングかよオイ!!!
レシピのコピーは近所のコンビニです。
宝塚の実家はコンビニまで往復50分だけど、この家はコンビニまで往復15分ぐらいで良かった良かった。
慣れてくると、それでも遠いと思うグウタラな自分が怖い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする