雛祭りなので、桜餅。

関西なので、道明寺タイプです。

このチョココーティングが食べたいんです。
だからといって、
チョココーティングのだけのヤツは
それは違うんです。
色々あって、チョコがあるのが楽しいんです。
ちらし寿司 と 永谷園はま吸い

田舎風ちらし寿司。
蛤のお吸い物は永谷園の はま吸いです。
ちゃんと蛤の風味で美味しい。
永谷園は松茸のお吸い物といい
お吸い物がウマイ。
雛祭りは食べ物多いですね。
桜餅じゃなく、菱餅や草餅なんかもあります。
どれか1つと思って
菱餅にするか桜餅にするか悩んだんですけど
今年は桜餅にしました。
美味しい雛祭り、満喫です。