今朝は妹のとこのガブ(生後約5ヶ月2.7kg)の
去勢手術でした。
誰だお前!と思ったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/44f47008c40f08079ad15db0e95c9764.jpg?1728044062)
妹は仕事なので、
私が病院に連れて行きました。
(今日すれば土日は妹と一緒にいれるしね)
病院にて。
人懐っこい物怖じしない子は
こういう時 強いなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/b3dd8caa0945f1b81496b4bffe07183c.jpg?1728044062)
私と会ったのなんて両手で数えれる程度なのに
待ってる間、ゴロゴロいいながら
私の手を甘噛みガブガブしておりました。
せっかく可愛いお顔が撮れたのに
ピントが合わせられず残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/024fc76f37736ce03bb1ef834f68da2a.jpg?1728044061)
ガブは小顔で目が小さめで
顔のパーツが真ん中よりな感じ。
小顔でスマートで短毛で尻尾長いからか
ヒメより小さく見えるんですが
体重はヒメよりあるんですよねぇ。
ヒメの方が
3週間ほどお姉さんのハズなんだけどなぁ。
さすが男の子だね。
予約を入れた時に、
週間予報を確認しなくてまさかの雨。
自転車でチャチャっと連れてくつもりが
徒歩で行くことに。
大きめのキャリーより肩掛けカバンの方が
傘をさして連れていきやすいだろうと
なったのですが、大失敗でした。
(そういうカタチのキャリーもあるし
普段カバンで連れていくこともあるというから
そうなんだと思ったんてますが、
彼女は車だからカバンで連れ歩くのは
数分だけだったんだと思われます。)
暴れるとカバンの中が熱くなっていくし、
布越しに抱っこしないと安定しないし
でも、中でどんな体勢で抱っこされてるのか
わかんなくてドキドキするし歩きにくくて
大変でした。
受付で渡すだけでいいと言われてたけど
やっぱそんなわけないですよね。
30分ほど待って診察室で流れの確認。
術前の血液検査の結果が20分後に出るけど
待合室で待つか、
手術できない場合のみ引き取りの電話連絡を
するかどちらにするか聞かれて
電話してもらうことにして帰宅しました。
血液検査して、
午前と午後の診察の間の時間に去勢手術
午後の診察時間(4時から)に事前予約して
お迎えです。
(当然、お迎えは妹が行きました。)
術後にエリザベスカーラーをつけてみたガブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/973b8d3ec91a74d61ec341e21d5d6714.jpg?1728045638)
これつけてても術傷を舐めれるそうです。
意味のないエリザベスカーラー。
去勢手術後の場合はしなくてもいいそうです。
(傷口を気にしまくる場合は着用)←トノ
盛り盛りゴハン食べて、
先住猫さんと走り回ってるらしい。
ほんとガブは
小さいこと気にしない強さがあるなぁ。
飼い主に似るのかな。
先日 一緒に病院行って、
ガブに比べたらヒメは物怖じする方だなと
思ったもんなぁ。
トノに比べれば強いんだけどな。
何はともあれ、無事で何より。
はぁ〜、色んな意味で緊張した1日でした。
私からすると、本番は来週なんですけどね。
撫で撫でしまくりの30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/79c96577c0746a900011a79ea11690fa.jpg?1728046638)
ガブガブされまくりの30分ともいう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/4be0bbf2d4551dd77bd08cc661628a62.jpg?1728046640)
ちゃんと甘噛みでした。