wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ルパンの山食パンをリピート!

2019年12月14日 21時32分00秒 | 伊丹
ルパンさんの山食パン。
前回 買った後に、友人から行列が出来るお店だと教えてもらったルパンです(笑)




オープンが11時なので、その時間は行列なんだろうかと避けて、13時半頃に行ったら行列は無かったけど角食パンは15時に焼きあがるということでした。
そんなわけで、今回も山食パン♪


山食パンでも、きめ細かいので薄くスライスできて重宝しています。

山食と角食で食べ比べしたいなぁ。
何時に行けば良いのかなぁ?
15時はウチの前が下校タイムに突入するので、自転車で出掛けるの怖いんだよなぁ。

やはり並ぶ覚悟で11時か…悩ましい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座るトノ、キョトン編にて最終回

2019年12月14日 07時57分00秒 | 2019年 猫のトノ様
座るトノ、最終回(笑)
トノがよくやる顔。キョトン。
どうしたのぉ〜と抱き上げたくなるのは私だけ?←でしょうね。バ飼い主なんだから。




とりあえず、座るトノシリーズの写真ストックが切れたので最終回です。

次は布団とトノをシリーズで(笑)
普段なら1〜2日で上げる写真をノロノロと1枚ずつでしのいでいきます!

ということは、まだまだ続くよシュトーレン♪

前半戦の大きな山は終了しました!
あとはポツポツポツポツと1週間…ほぼ毎日だけど(笑)

そのあと少し休憩したら、正月用シュトーレンご希望分をポツポツポツポツと♪

少し休憩のタイミングで来年の試作シュトーレンが焼けたらいいなと思いつつ、シュトーレンじゃないもん焼きたくなってるか、トノを構い倒して過ごしてるかもしれないなどと色々夢膨らませて、そこまで頑張れと自分で自分を叱咤激励しております。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネトーネ作りました

2019年12月13日 17時59分00秒 | お手製パン、お菓子
久しぶりに作ったパネトーネ。
カット断面は、こんな感じになりました。
まぁまぁまぁといったとこでしょうか♪
もっと具材入れたかったかな。
重たいと上がりにくいのでビビってしまいましたが、もう少しいけたかぁ(笑)
具材は、有機レーズン、クランベリー、オレンジピール、カレンズ。
パネトーネといえば、カットした時に具材がカラフルであって欲しいという私の理想で選んだ具材です。
イチジクとか入ってても美味しいんだけど、なんか違う気がするのです。
謎のこだわり。
そしてコレは私が作るこだわりなので、パン屋さんとかでイチジクも入ってるの見つけたら喜んで食べたりします♪
それはそれ。



カットする前。
赤リボンだけでクリスマスっぽい。









 
ラッピング前。
華やかさに欠けるのがパンの悩ましいところです。
粉糖は溶けにくいタイプ使用。
シュトーレンのとは別です!









粉糖前。
アーモンドスライスを飾る時、
どうしてもやりたくなる花模様。
実は無造作に散らすセンスがないともいう(笑)


ずっとシュトーレンばっかり焼いてたので、良いリフレッシュとなりました。
リクエスト、ありがとうございます♪














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座るトノ、たぬき編

2019年12月13日 07時54分00秒 | 2019年 猫のトノ様
耳より下が、たぬきっぽいトノ。
子供の頃、ドラえもんがタヌキと間違われるの有り得ないと思ってたけど、有り得るね!!!
トノは短く太いカギ尻尾なので、タヌキっぽいんだけど、ドラえもんも長い尻尾じゃないもんね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイくんとアリス

2019年12月12日 22時17分00秒 | ねこ
妹のとこのカイくんの体調不良は続いてます。
そんなカイくんに、アリスがペットリくっついてます。
アリスがこんなことするなんて!!!







やっぱ兄妹猫(同年)なんだねぇ。
アリスのこんな顔、初めて見たよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする