waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

あれぇ~今日は10月31日…ぎゃぁ~~~です(-_-;)

2024-10-31 10:51:56 | 季節の歳時記

 

10月29日(火)の朝の景色
28日の朝の気温は、7.3℃
29日は1.8℃~ごみ出し:;(∩´﹏`∩);:

げんかんまえのお山も紅葉~朝陽を浴びて真っ赤です!

いやぁ~~~今日は10月31日 ハロウィン 恒例の白い恋人パークの写真も写していない(T_T)

通勤途中なのに…なんか、気ぜわしいです(+o+)

29日に養殖魚についての意見交換会に行きました~
お土産は、愛媛の養殖の鯛のフィレ
宇和島水産高校生考案のレシピと、実演で夕飯は、鯛めし~~~

養殖魚へのエサの与え方とかとっても勉強になりました

29日の夕ご飯は、押絵て頂いた鯛めしです

2019年10月にしまなみ海道ウォークに参加した時に食べた感動の味!
でも、でも… あの味の再現は難しい(-_-;) あの時は毎朝、小鯛の一夜干しを焼いて食べた~あれも美味しかった!

 現地で食べるは特別ですよね!

1枚目は、ランチで食べた鯛めし御膳 当時税込みで1,780円 2枚目は、食べる前に説明を受けてこのような状態に 

味は最高~~~ 4枚目は、ホテルの朝食 小鯛の干物を自分で焼いて食べました。 これも美味♪

わが家の畑には大きな雪虫が飛んでいます(+o+) 10月も2日 カレンダーも残り2枚 いよいよ冬へ準備開始です~焦る~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の最終日 読書報告 やっぱり読書の秋(*^。^*)

2024-09-30 09:54:32 | 本についての雑談

9月30日(月)の朝陽

コチラはいつもの定点 2階の寝室から

そして、同じ朝陽を真下1階から撮影

9月の最終日って、ホント驚きです。明日から10月だなんて…やっぱり秋は読書量がぐっと増えました。6冊読破!

まずは≪ほろよい読書 おかわり≫

今夜は癒やしの一杯で、自分にお疲れ様を。
麗しい女性バーテンダーと下戸の青年の想いを繫ぐカクテル、本音を隠した男女のオイスターバーでの飲み食い対決、父の死後に継母と飲み交わす香り高いジン、少女の高潔な恋と極上のテキーラ、不思議な赤提灯の店で味わう日本酒……。
大注目の5名の作家が「お酒」をテーマに描いた、心満たされる短編小説集第2弾!

予約数が多くてようやく来た≪ほろよい読書 おかわり≫短編5話 

その中でとっても気になったのが一穂ミチさんの『ホンサイホンベー』 ベトナム語で「酔わずに帰れない」

主人公は、箒木彩葉(ほうきぎいろは)35歳とベトナム人で彩葉の継母のホアン(ベトナム語で花)50歳

箒木(ほうきぎ)は、今の私たちにはコキアと言った方が分かりやすいかもです。でも、≪みをつくし料理 今朝の春≫の中にも登場します。

月に三度の『三方よしの日』、つる家では澪と助っ人の又次が作る料理が評判を呼び、繁盛していた。そんなある日、伊勢屋の美緒に大奥奉公の話が持ち上がり、澪は包丁使いの指南役を任されて―――(第一話『花嫁御寮』)。戯作者清右衛門が吉原のあさひ太夫を題材に戯作を書くことになった。少しずつ明らかになってゆくあさひ太夫こと野江の過去とは―――(第二話『友待つ雪』)。おりょうの旦那伊左三に浮気の疑惑が!? つる家の面々を巻き込んだ事の真相とは―――(第三話『寒紅』)。登龍楼との料理の競い合いを行うこととなったつる家。澪が生み出す渾身の料理は―――(第四話『今朝の春』)。全四話を収録した大好評シリーズ第四弾!!

第一話の『花嫁御寮』ーははきぎ飯

ほうき草の実を乾燥させた薬種「じふし」。主人公 澪がこの実を求めて箒屋に行きます。そこでほうき草について説明を受けるのですが、そこでコキアを庭に植えたい!ってすごく思いました。

ところで、『ホンサイホンベー』では、亡くなった父のためでした。継母と彩葉は父の遺言である「散骨」のための「粉骨」をします。

ここがね、ONちゃんがずっと「散骨して欲しい」と言っているので興味深く読みました。

このお話しはそれ以外にも、エッ?!って… 3回も読み返しました。他のお話しもいいですよぉ~

わが家でも去年種を購入してコキアを植えました。そして、紅葉を楽しんだ後、タネをまき散らしたらぁ~今年、いっぱい

そして、明るい緑色を楽しんだ後の今は~紅葉中です。

今朝の朝の景色

右上の白い点は三日月です!

玄関前から見える山もドンドン紅葉が進んできました。

明日から10月~カレンダーが後3枚だなんて… そろそろ雪虫登場かしら?

皆さん風邪にお気をつけ下さい!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書報告 やっぱり秋は読書の秋(^^♪

2024-09-15 09:54:22 | 本についての雑談

≪山の上の家事学校≫ 近藤史恵著

離婚して1年…荒んだ生活をしていた主人公が家事を学ぶために山の上にある「学校」に通う

最初の授業の時に校長から(家事とは、やらなければ生活の質が下がったり、健康状態や社会生活に少しずつ問題が出たりするのに、賃金が発生しない仕事、すべてのことを言います。多くが自分自身や、家族が快適で健康に生きるための手助けをすることで、しかし、賃金の発生する労働と比べて、軽視されやすい傾向があります。)

男性だけの学校なので、このことが語られるんだなぁ~って…waniko世代の男性は家事が出来ない人多いですからね

でも、今年94歳のONちゃんのおばさん~一人暮らしを続けるためにただならぬ苦労があり、現在もその苦労は続いています。

2020年、頸椎骨折からわりと近くに住むwanikoたちが買い物や家事の援助をして来ていました。でも、2024年4月に軽い脳梗塞で5日間入院。その後、熱中症から脱水症状を起こし救急車搬送で6月中旬から7月末にかけて入院。自宅で一人暮らしを切望し、体力が戻ったということで退院。でも、独居老人ですから、訪問看護やデイサービス利用について色々な手続きがあり9月に入ってようやく訪問、通所が出来るようになりました。この経験は、自分たちにも通じるところがあるので良い経験ではありましたが…辛かった

なにせ、wanikoは甥の妻…おばとは赤の他人 しかし、付き添いは全てwanikoですから… 中々のハードルの高さ感じました

そんな時にこの本を読んで、家事能力の必要性ヒシヒシと感じました。

9月13日(金)の朝 雲が広がっていました。そして朝陽はログハウスにドンドン近づいている~~

秋色紫陽花 今年は、色が薄いなぁ~

更に今年最後の収穫… つやつや緑 この畑のおかげで、野菜の購入は少なかった

本当に家計のお助けマンでした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書報告 

2024-08-31 10:00:00 | 本についての雑談

≪琴子は着物の夢を見る≫  著 ほしおさなえ ハルキ文庫

東京・八王子にある大正十年創業の「本庄呉服店」。
その二代目店主の養女・琴子と三代目店主の次男・柿彦は姉弟のように育ち、現在はリユース着物の「本庄の蔵」でともに働いている。
柿彦は店長、琴子は古着の査定役だ。
幼少時から着物に宿る記憶が視える彼女は、いわくのある着物を見抜くことにも一役買っていた。
ある日、ふたりは出張買取に行った先で、戦前のものと思われる椿の柄の銘仙と出会う。
気になって仕方がない琴子は……。
織物の町で繰り広げられる、優しい記憶の物語。

大好きなほしおさなえさんの新刊です。同じく大好きな≪菓子屋横丁月光荘シリーズ≫と同じく不思議な力がある人物が主人公。

月光荘は古い家の声が聞こえ会話ができる若い男性が主人公。琴子さんは古いまでは同じ~古い着物の声が聞こえ着物の記憶を夢見ることができる。

古民家も古い着物も大好きなwanikoですから、一気読みしました。椿の柄の銘仙って…ヨダレが。。。うっ汚いですね

ほしおさなえさんの2018年に出された≪三ノ池植物園標本室 上下巻≫も古い家から過去が見え、夢の中を…風里さんのお話しがどちらにも通じた箇所が多いです。

久しぶりの読書報告~8月は途中で辛すぎて続きを読めていなかった本が読めました。

高田郁さんの≪あきない世伝金と銀≫です。七巻で止まっていて…八巻から番外編まで貸して頂き、ナント4日で読破

あまりにも、主人公 幸の運命がひどすぎて…でも、最終巻まであると辛すぎたら最終巻を先に読むという必殺技を…

大丈夫でう。そんなズルすることなく家事をサボって読み終えました(笑)

気になっていたことも解決したよぉ~~万歳

ドンドン涼しくなります。読書の秋 でもね秋の夜長の読書は無理…かといって早起きしても朝4時は真っ暗

だんだん読書の時間確保が難しいですよぉ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた…気づくと8月下旬(T_T)

2024-08-28 09:39:57 | 季節の歳時記

8月25日(日)の朝陽 ドンドン朝陽がログハウスに近づく 夏の終わりを感じます

25日は1日お天気が良かったので、ONちゃん畑と花壇の草むしり~

時々元気確認を言い渡されているので、外に出るとキュウリの手にトンボ~やっぱり秋!

今年も何度もトーモロコシごはんを炊きました! この芯が入らないと味が決まらない!不思議ですよぉ~

26日からずっと☂ 27日雨の隙間をついて収穫 今年はキュウリが豊作で毎日5本。。

キュウリの酢の物、スティックサラダ、漬物などなど ちょっと飽きた

昨日はインスタで薄切りキュウリにツナ缶、ポン酢で和えて仕上げにマヨネーズひとまわし~美味しかった♪

コチラは毎年恒例の千葉県白井市からの豊水~~大きくて瑞々しくて最高

HAL一家の夏の小旅行のお土産たち

雷おこしはONちゃんの大好物 缶がステキ過ぎ もちろんwanikoが頂きました

最後の写真は22日(木)朝4時32分 グラデーションの空がステキなので~~~

7月ブログを更新した時には、月2回は…と思っていたのに

ギリギリ8月は1回更新とは… 何か、写真はドンドン溜まるが、記憶はドンドン無くなるし

ブログは備忘録だから続けたいと心から思うwanikoなのでしたぁ~



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする