≪この国≫ 石持 浅海著 原書房
内容(「BOOK」データベースより)
一党独裁の管理国家であるこの国では国家に対する反逆はもっとも罪が重く、人材育成をなにより重要視するこの国では小学校卒業時に児童の将来が決められ、非戦平和を掲げるこの国では士官学校はたんなる公務員養成所となり、経済の豊かなこの国では多くの女性が売春婦としておとずれ、文化を愛するこの国では「カワイイ」をテーマに博覧会が開かれる。そこで起こる「事件」の真の犯人は、やはりこの国自身なのかもしれない―。
図書館のネット予約がこの突然の行動に間に合いました。
何せ、夜行バス。。。待ち時間と朝お目覚で読みきりました。5話なので、こうゆう時にピッタリです。ラストの対決と主人公番匠の、愛国心が~~凄過ぎる^^;
≪小暮写眞館≫ 宮部みゆき著 講談社
内容(「BOOK」データベースより)
もう会えないなんて言うなよ。あなたは思い出す。どれだけ小説を求めていたか。ようこそ、小暮写眞館へ。3年ぶり現代エンターテインメント。
コチラは、帰りのバスの中 なにせ、10時発で札幌へは約6時間の旅ですからぁ~~
今、色々なところで取り上げられているコチラの本。図書館予約 もう、「悼む人」のように届くまで、1年半はかかるなぁ~
でも、とっても読みたくてKYONちゃんも読むとのことで古本屋さんでゲット!でも、厚さに(゜o゜)地下鉄では無理(T_T)
とっても、静かで、心に染み入るお話でした。主人公英一を中心に同級生や不動産屋さんの人々…
そして、古い家の今は亡き主人だった小暮さんなどなど…登場人物が活き活きと描かれていて心に語りかけてきます。
家族って。。。。主人公英一は高校生だけど、ば~ばなwanikoは登場人物1人1人になりきって読んでいました。
厚い1冊ですが、とっても良い本を読んだ!!って大きな声で叫ぶことができる本!さすが、アチコチでお薦めの1冊になる本だと納得しました。お薦めです!!但し、厚いです!!
SUちゃんの生息地から車で1時間くらいのところにある清里町
25日はあいにくの曇り空で、時々小雨もパラつくお天気でしたが…
2・3前からの冷え込みで、紅葉が綺麗♪
清里町のHPにあるように、標識も出ているし、割合スムーズにたどり着きました。
1歩山道に車が入ると、すれ違うのがムリ!!状態 なにせボクチ~ですからKYONちゃんドキドキ~
するとミニパトが降りてくる。。。回避所で待機してすれ違う…
コチラは、携帯電話がムリ!そして~お決まりのコレ 巡回だったよう~
綺麗に整備された駐車場に車を止め、看板もよく読まずにスグ側の池を~~「青くない!!お天気のせいかな?」なんて…^^;
でもね、透明度の高い池にお魚が泳ぐ姿が~~で、良く見ると上の方にも看板が~
摩周湖の地下水によってできた、青い水を湛える摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水から出来ているという言い伝えで「神の子」池と呼ばれます。~ピッタリの神秘さ。。。
曇り空だけど雨も降っていなくて、暖かくSUちゃん大喜びで散策♪
wanikoたち貸切状態が1時間ほど~帰り際に、男性1人でカメラ片手にって方の車が2台とお友だちで~ってカンジの5人の方々が乗った車が1台。。。
いま、美瑛の青池もとっても有名ですが※コチラ未体験~来年は行くぞ!!
今回思いがけず「神の子」池に行くことができ、HAPPY気分です♪
~石北峠は雪でした~路面は濡れていただけど。。。今朝は凍ってるよね(T_T)
こんな二人の、満面の笑み頂いて~ノンビリしてきました♪本も2冊も読むことがでしました(^_^)v
KYONちゃんからメールが届きましたぁ~
仲良く…
二人でテレビを見ています
いつの間にかKAZUくん一人でお座りしてる(゜o゜)
SUちゃん2歳9ヵ月KAZUくん7ヵ月~~あっという間に。。。。大きくなって、色んなことが出来るようになっていく…
大量に頂いた栗で、栗の渋皮煮に初挑戦したwaniko
皮むきは意外と楽々だったんだけど~茹でこぼしが大変でした。。。でもレシピによるとここを手抜きするとマズイ!!
1個まんま生地にポトポトと~チョコレートケーキに入れてみました。
そして、渋皮煮で美味しいお煎茶を… おいしゅうございましたm(__)m