waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

秋の気配 今日も秋刀魚♪♪

2007-09-14 19:32:00 | 秋の気配


今日の秋刀魚は蒲焼で!!西友のチラシにとっても簡単蒲焼が出ていたのでその方法で…
開いた秋刀魚にさっと片栗粉をつけて油を引いたフライパンで焦げ目がついたら、しょう油とみりんでで味付け(*^。^*)
我家の小さな畑からシシトウと長ネギを採ってきてさっと油いためしたのを添えましたさすがに飽きてきたので明日は肉料理します(^^♪

このはさんのところで秋刀魚を丸のまま焼く?!って話題が…wanikoも活きが良い場合は包丁はいれずに焼きます。子供の頃父がはらわたの苦味が美味しい!大人にならないと分からない味って言っていました。でも、今は汚染物質が心配なんで父の言っていた大人の味には挑戦していません。でもね、このはさんの言う通り頭やシッポを切るとそこから美味しいさが逃げて行くカンジがします。
子供の頃スキではなかった、フキの煮つけ、ひじきの煮つけ、かれいの煮付けなどなどこの頃 美味しいぃ~と感じるようになりました。
で、毎年大量に出来るピーマンがあります。この時期得意とする料理≪ピーマンのひき肉づめ≫♪♪なぜか、自家製ピーマンのみONちゃんが許可するメニューです。でも、HALパパは「頼むからハンバーグにして!!」と懇願(笑)「普通にハンバーグでいいでしょ!!」と怒る時もある…大人になったら食べたくなってくれるかな~~???
明日の肉料理は大量に出来ているピーマンを(かなりデカイ!!)収穫してひき肉詰めを作ります(*^。^*)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配 秋刀魚その2

2007-09-10 09:09:41 | 秋の気配




wanikoの子供の頃住んでいたのは、海の側 魚の加工場や倉庫がスグ側にありました。6月くらいから当時は魚は木の箱に入っていたので女工さんたちが箱打ちつする音が響いてました。

wanikoの家の前は当時としてはめづらしく舗装道路でした。というのも根室港や花咲港で上がった魚を積んだトラックが走っていたからではと思います。あの頃はトラックに氷と水と魚が入っていてシートもかかっていなかったように気がします。だから、道路に石ころや棒が落ちていると魚が落ちます。早く拾わないと次に来たトラックに踏み潰されて腐って臭うしハエが一杯くるんで拾うのが子供の役目でした。小学校2年生くらいまでの話ですが。
秋刀魚やスケトウダラなんてのもありましたね~でも、朝4時とか5時頃のなんです。この作業は遅くとも朝6時には終了(^_^)v
そんな秋刀魚は、当時一緒に住んでた母方のおばあちゃんが開いて、上の写真のようにみりんとしょう油に1~2時間つけて干すんです。(1~2時間くらい風に当てるカンジです。)ソレをなぜか「カマクラ」って呼んででいたんですよね。妹に確認しましたが「そうそうカマクラ」って…正式な呼び方はおそらく≪みりん干し≫なんでしょうが(?_?)
冷蔵庫もなかった頃なのに秋刀魚は箱買いでしたね~最初は塩焼き、確か外で七輪で焼いていたような気がします。煙が出るとか言って、(今だと贅沢 笑)そして、例の≪かまくら≫作って、蒲焼になってさらに骨までトロトロの煮付け…最後は究極の秋刀魚の糠漬けですよ~保存食ですからカナリしょっぱいんですが、冬に糠から出すとペッタンコなった秋刀魚お茶漬けとかで食べましたね(シミジミ)
あの頃は、秋刀魚料理が1週間続くなんて普通だったような気がします。今そんなことしたらブーイングですよね~新鮮さをキープできないから色んな手を使って食べさせてくれた母や祖母に感謝ですよね(*^。^*)う~~ん今ならエコ♪ でも当たり前だったんだよね~生活の工夫…ちょっぴり思い出して挑戦しようと、秋刀魚見ながら思ったwanikoでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配 やっぱり秋刀魚でしょ!

2007-09-06 19:36:40 | 秋の気配




根室から秋刀魚が届きました。発泡スチロールの箱にこの表銀色中ブルーのシートと氷でピッチ!!ピッチ!
で、今晩はまず塩焼き!もちろんはらわた入りで焼きました(^^♪

またまた、秋刀魚がやっていました。やっぱり秋刀魚は9月だよ~~まん丸に肥っていて、焼いたら油がジュ~ジュ~♪ビールも美味い!!秋だよ~ちょっとだけ肌寒いしね…
いっぱい送ってきたんで、半分はONちゃんのお兄さん家へお届けしました。「刺身にしたよ~♪」と電話がありました。そして、≪カマクラ≫の下準備もバッチリしたので作り方後日公開。
刺身はどうしたのって…wanikoは体調悪い時青物の刺身ダメなんです~ちょっと軟弱体質で(笑)風邪治ったばかりなんで大事とりました。いっぱい届いたんで1週間は秋刀魚ディーかな、次は秋刀魚の蒲焼でしょ~ネットで調べてプロバンス風なんてのにも挑戦しようかしら(^^♪そんなに活きよく持つのって なんせ根室に住んでたので(wanikoバーが)我家には60×90㌢のフリーザーがありますから…ばっちりフリージング(笑)もうすぐ秋シャケもやってくるね♪幸せな秋です\(^o^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配 ガンバレひまわり(^O^)/

2007-09-02 20:08:27 | 秋の気配


残暑の札幌 青空に向かってひまわり全開 

ご飯を食べながら、≪ザ!鉄腕!DASH!!≫茂子さんがお相撲さんにお姫様抱っこ!を見ました。お相撲さんに抱っこしてもらうと健康で幸せになる…
突然wanikoバ~が「アンタは人見知り激しいのにあの時は泣きもせず抱っこされたんだよね~」 でた~~またこの話題。
何でも昭和35年の今頃のこと、北海道を巡業中の初代若乃花ご一行さまがいらっしゃったそうです。当時、工場見学に(父亡き後どんな?は聞くことが出来ません)いらしたご一行様を、従業員&家族が見物に…工場の持ち主(社長?)のご家族は最前列にいたとか、で当時3歳のご子息を抱こうと手を伸ばしたところ激しく抵抗&大泣き。何故か普段は一緒に住んでいる祖母にさえ人見知りするwanikoが最前列に陣取りジッ~と見ていたそうです。で、抱っこ
子供の頃から相撲シーズンに必ず聞かされる話なんですが、いや~久しぶりに聞きました。なんでも、抱っこにはご祝儀が必要だったとか…ソレを普段は激しい人見知りが、泣きもせず大人しくしていたそうで~wanikoバ~かなり後にいて歓声に何が起きたかも分からず前にくるよう進められて輪の真ん中に出ると「ハイ!!」とwanikoを手渡され握手してもらったとか。モチ無料よ(^_^)v
何度となく聞かされていたのですが、若&貴がフィーバーして若乃花がどんな人か知ったwanikoでした。
あまり突然で誰も写真撮ってくれなかったそう(スゴク残念
ウン!!確かに健康で幸せですね~ありがとうございます。現在のwanikoHAPPYは初代若乃花様 様ですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配 やっぱり食欲♪

2007-09-01 15:30:35 | 秋の気配


秋の味覚 まん丸に肥ったトーモロコシはとっても甘いです♪小さなじゃが芋は皮付きで茹でて、バターをつけてパクリ♪
コロッケもいいな~ポテトサラダも…モチロン作るのはwaniko本人ですが・・・

真っ青な空の札幌&残暑です。只今家の中の気温40℃ 一応窓は開いてるんですが…でも8月の暑さとは何故か感じ方が違う。それはやっぱり9月だからなのでしょうか?!
wanikowanikoバ~の二人しか居ないのに10本のトーモロコシ頂いてしまいました~あんまり長すぎて我家の1番大きな鍋にも3本しか入らない(ーー;)
電磁調理器を使用中の我家では1番大きな鍋で直径27㌢なのです。直径30㌢の鍋はアルミ持ってましたが、使用不可なんで上げちゃって現在30㌢の鍋は我家に存在しないんです。
ここ数年小さな鍋でほとんど生活してますね~家族少なくなると必要ないんですよ。鍋大きいと思わずポイポイ入れて1週間同じおかずになりかねないですから(T_T)もったいないから捨てるのはイヤだし、でも、食べる量は減ってきているし…
7月HALが居た時はおかず作りすぎたかな?なんて思ってもあんなに小さいのに「モット!!」言ってくれて料理のしがいありましたね~(シミジミ)でも、男の子二人だと今後HAL家は食費(゜o゜)ってこと・・・人ごとながら ガンバレ息子!と心から応援いたします。
まあwanikoも孫バカでございますから、秋になると好物の秋の味覚送ったりするんですよ~コレが~
もうスグ道産米が出てくるし、イクラの醤油づけなんてのも手づくりの時期♪そうそう、元気になったんで ゆあささんに秋刀魚料理公開します。待ってってね\(^o^)/
PS.トーモロコシ茹でてるうちに嫌気差し、半本食し、2本wanikoバ~へ残りは、全部芯から外し冷凍庫へ…冬にねシチューやコロッケに入れたり、1杯のお供のバターコーンに変身するんです。指からコーンの匂いが漂う気がします^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする