いつもだったらぁ~ こんな朝の風景が…
2月27日の朝は。。。
すんごくもやってる。。。
ネットニュースを見たらぁ~ PM2.5
ぎゃぁ~~~何か、鼻の調子も悪いし。。。外に出ると空気の匂いも悪い
注意喚起も出てるけど。。。いつまで続くのかな?
このもや~~んとした景色
いつもだったらぁ~ こんな朝の風景が…
2月27日の朝は。。。
すんごくもやってる。。。
ネットニュースを見たらぁ~ PM2.5
ぎゃぁ~~~何か、鼻の調子も悪いし。。。外に出ると空気の匂いも悪い
注意喚起も出てるけど。。。いつまで続くのかな?
このもや~~んとした景色
今日は雛まつりです。 昨日、桜餅を買って来ました。
六花亭の桜餅 白とべこ餅はwanikoのぉ~ONちゃんはピンクと豆大福を食べました。
夜は、農事組合法人 共働学舎新得農場のナチュラルチーズ「さくら」
桜の香りのするチーズ頂きました。 で!ワイン
パッと見は、チーズケーキのようです。
そんなチーズを食べながらTV観ていたらぁ~ラインが。。。。
はい!3月2日は、KYONちゃんとHALくんのお誕生日です
4月から中学3年生。。。受験生です。。。。
共働学舎さんのチーズもとっても安心・安全ですが
3月1日に食べたこちらのお弁当もぉ~
おかずや花さんの680円の日替わり弁当 おかず(550円)だけや、少な目の570円の日替わり弁当もあります。
安全な食材、化学調味料無添加の、お惣菜と宅配弁当のお店です。
全て店内で手作りしています。 遺伝子組換え食品は使いません。
食器・布巾洗いは環境や体に優しい「せっけん」を使っています。
おかずの量り売りもしているとこと~厚別区民だったら行っちゃうなぁ~
とっても優しい味のお弁当でした。。。でも、毎日はお財布には。。。
明日がお休みのwanikoは、雛まつりのごちそうは明日作ります
ちらし寿司とから揚げとお吸い物~~