![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
日本 復活 !!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
これから自分でもできる事を続けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
母の小学校オプショナルバスツアー・横浜観光は横浜・三渓園に到着です。
横浜三渓園は明治の昔に【原富太郎(原三渓)】という、実業家で茶人だった大富豪が、この地に自宅と、また、コレクションとして全国各地から民家や仏閣を移設して庭園を造り、
その後は、横浜市に移譲、横浜市の外郭団体が管理しています。
2006年には国の名勝に指定されたそうです。
昔の財閥はすごい!コレクションが大胆です。
しかし、三渓園なんて、多分15年は来てないです。
懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/6478b3032183d5114dffb1fb2baf9e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/e76345790571b753913c4200e62317ef.jpg)
入り口前の泰山木(たいざんぼく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/6c72affaf9b1e9ae7bf3996fee1d7973.jpg)
三渓園に来るまでの道:桜道は、春には桜のアーケードが出来てとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/1bb8bbe65fb68f12da1356368a5159ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/dfba77e5f3f25e39ef33040ba41151e6.jpg)
パンフレットを頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/3231f4e27c874c4031055da3ef32a969.jpg)
あ~~ 広がる懐かし風景。
今の時期は、あやめが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/89a6484a3cb08d72da6465a1eb97490a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/aca5aef052976e15d76ec30a39253982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/4fa70acbef49df240aa38b2450bd214b.jpg)
カメものどかにたそがれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1f/cc4b328cee7a9c20b052c55265e56599.jpg)
反対側の池はハス池です。ハスはこれから。まだ5分咲き位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/bc7485d58aa9ee1eb3e3db936cd52e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/29cfe4dc4de07789fda3967082f5bff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/64a5bbe7e0a1f536b3bbba68bddaaa60.jpg)
まずは内苑から…と言いますか、皆さん高齢のため、多分内苑見学で終わってしまいそう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/eb81fc220a04ad7ba87f7e3522f886ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/1e51b976d69dc8448197c001935ec17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/16dcf689273ae2cf529361ff7daf83ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/2caf0ad52d974159ff444c7eb69b84a6.jpg)
あ、こんなところにオネエ! …
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/0ae4a9db2f585f20ffa1eff1411ec89a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/eb64c4fefd1c8964a9adc683ef71f2e9.jpg)
あはは、鬼瓦でしたぁあ~~ あはははは…
あ~~緑が広がっています。
雨が降った後だったので、一段と緑が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/7f70d979e98da7b5a5848746fb53fece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/913e886628655961b0c6aa3524131981.jpg)
さて、今日のところはおしまいにします。
のんびり時は過ぎて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)