山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

家の梅・家の柿… 梅雨はいつ開けるのかいな~~♪ちょいと植木屋さん…

2011-06-22 19:00:00 | シャイン日記
ここで、お詫びと訂正です。

6月19日アップのブログ
1.「愛川郡」と書きましたが正しくは、「愛甲郡(あいこうぐん)」
  そして、ちなみに、愛川町は「あいかわまち」と読むそうです。
 「あいかわちょう」ではありません。
2.makimakiちゃんの妹さんは、10本ではなく12本ワインを送ってくれたそうです。
   …でもさ、10本のうちの2本より、
    12本のうちの2本しか貰えなかったって言う方が、一段と悲しいね…

と言う事で、全国の愛甲郡の方、そして、ワイン愛好家の方、すみません
ふふふふ…

    みんな一緒に
           日本 復活 !! 
  

        GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ! 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
   
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
  これから自分でもできる事を続けて 
       心と気持ち、物の大切さを見直します! 
   
   がんばれニッポン つながる! 日本 

 こんにちは。

何だか、林家たい平さんの落語【青菜】を聞いてから、植木屋さんが今面白い!
梅雨はいつ開けるのかな~
梅雨が明けたら、またヨロズヤフォーシーズンの山岳研修があるのです!
    うほ===ほ===い 

まだ、3月頃の梅様





小さくて、可愛いです。
それがすくすくと育ち、今年は台風が少ないので、実が落ちないで頑張っていました。





先日、家の梅の収穫に植木屋さんが来たのです。
庭に、枝垂れ梅がありまして、毎年多少なりとも梅の実がなる。
今年は、ナリ年!かなと勘違いしてた様で、そんなに取れなかった…
でも、5キログラム位は収穫できたのでしょうか。
mama 母がはちみつ漬けにしてくれるそうです。





来年は、梅酒できるかな~ 今年の梅も少し余ったら、梅酒にしようか… ふふふ
それより、去年作った梅酒、もう1年だわ、makimakiちゃんと飲み明かさなきゃ… ふふふ

  … あ、自分の世界に入ってしまいました。…

どなたか一緒に梅酒パーティーなど

そんなわけで、家の植木屋さんは、【青菜】の植木屋さんのように
縁側でお酒を飲んでは行きませんでしたが
植木屋さんの「パチン」「パチン」を密かに見ていたきな子ちゃん。



なんとなく、私によそよそしい。



むむむ、この足は… ドロドロだわ…








嫌な予感的中です。きな子は、植木屋さんが帰った後、自分も何かしたかったのか
梅の木の下を 



  セッセと掘りまくったのでした。
              ワンコって… 

さて、今日のところはおしまいにします。
横浜バスツアーの写真が整理できたのでボチボチご紹介していきます。

梅は裏作でしたが、柿は… きっと、多分、絶対… 豊作!! かなぁ…