燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

表参道ヒルズ

2006-11-05 17:14:29 | タウン・ウォーキング
ラグビー観戦の帰り、いっしょに観戦した大学時代のゼミの同期の友達夫婦と青山通りをウォーキング。
途中、今話題の表参道ヒルズに寄ってみよう!ということに。


な、な、なんなんじゃ、ここはー!
驚愕しつつ、いかにも若い女の子ウケしそうな雰囲気を体感。デートの下見という意味ではそれなりに有効だったかもしれないが、肝心の相手がねー…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場

2006-11-05 16:21:01 | 我が母校
関東大学ラグビー対抗戦グループ、4強直接対決の初戦・帝京戦を落とし、もう一つも負けられない慶應義塾。
今日は、優勝争いの第2ラウンド・明治戦。今年の明治は前評判が高く、苦戦必至。


だが、今日の慶應フィフティーンは気合いが違ってた。
華麗なステップワークで相手ディフェンスをかわすや得点を重ね、終盤相手フォワードの怒涛の攻撃をゴール前からくも凌ぎ切って、27-24の辛勝!
選手諸君の気迫に拍手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田区大会2回戦

2006-11-05 11:58:01 | 草野球
初戦、引き分け抽選勝ちで、なんとか2回戦進出にこぎつけた Athletics。
迎えた今日は、2回戦


結果は、2-4で惜敗!
エースが3本の被弾で、劣勢な試合展開だったが、勝てるチャンスがないではなかった。大事な場面での塁審のミスジャッジも致命的だった。
これで、今年の活動は終了。また来年出直し。
骨折後初めてキャッチボールしてみたけど、多少の違和感は有るものの、問題なし。もちろん現役続行だぜぃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする